(T)託せる(S)政治家を探して(O)応援する……そうでない
この志太代表の思いは、有権者の側がしっかりして、きちんとした
ただしこの運動には選挙制度の問題が大きく立ちはだかります。
衆議院では素晴らしい政治家であるから応援したいと思う方が、各
地方議会では、そもそも選挙本番になれば、候補者は、自らがどん
そもそも民主主義とは、今の政治家にまかせられないから自分が出
そういう様々な議論も乗り越え、
志田代表は
「まず勉強しよう!」ということで、新たに以下のオープンセミナ
どうぞ皆さん、メールアドレスを登録してください! 私もすぐ登
無料で勉強の機会が与えられます。無料でいいのか?という思いも
しかしそれこそ、悠々自適に引退しても良かった立場の志太代表が
とにかくメールアドレスをご登録いただきたく宜しくお願い申し上
私も若輩者ながら(という年ではないですね、もう社会の中心でバ
中村 崇
http://www.kibounippon.jp/
志太代表の思いをお聞きください!
「国民不在の政治の混迷を見、このままでは日本が危ないと感じ、
私の願いはただ一つ
「希望あふれる日本」にしたい
それだけです。
「希望あふれる日本」とは、
将来の子供たちのために、私たちの周りのこと、政治のこと、国の
この思いから、昨年6月に希望あふれる日本へ・TSO投票者の会
1年を経過、現在までに約16万人の仲間が集いました。
今後、国に影響を与えうる100万人まで広めたいと考えています
私たちの志に共感していただける団体とともに、この運動を広げて
希望日本では新たに学習の場として、「希望あふれる日本へ!オー
みなさん!かしこい市民になろうではありませんか。
いま、学習すべきことを3つのテーマにまとめました。こちらをご
一緒に勉強していきましょう!
【テーマ1】
日本が元気になる、景気・財政・消費税などの税金と年金・医療・
【テーマ2】
原発のこれからと新エネルギー開発、被災地の自立と復興はどうあ
【テーマ3】
国のあり方、政治の仕組み、どうしたらよいと思いますか?日本人
どうかメールアドレスを登録してください!
http://www.kibounippon.jp/
なお第4回平成立志社 勉強会(※立志塾改め)は
6月30日14時~に、まさに 志太 勤 代表をお迎えして開催します!
是非ともご出席を!
http://www.facebook.com/events/392566614111833/