木曽からビーナスラインから諏訪 | イッシーが伝えたい話の日記
おはようございます!

ゴールデンウィーク旅行2日目の話を。

松本の今井恵みの里から出発しました。

朝起きたら目の前に朝日に照らされた美ヶ原高原が見えました!

そして、車を塩尻方面に走らせ、塩尻市でぶどうが有名な桔梗ヶ原から国道19号に入り、中津川、名古屋方面へ。

何回か自走で来ましたが、木祖村の道の駅木曽川源流の里きそむらまでしか来たことはなかったのですが、時間もあったので、更に先へ。

最初に寄ったのは・・・日義木曽駒高原の道の駅です。

営業時間外だったので、写真だけ撮りました。(まさかの帰りに寄るという・・・w)

ここは中山道の江戸と京都の中間点らしいです!

更に先に進み、木曽福島の道の駅へ。

ここは国道19号から御嶽山が見える道の駅なのですが、すっきりとはいきませんでしたが、御嶽山が見えました!


ちょうど、木曽福島の道の駅に着いた時に朝食バイキングの営業時間になり、本当はコメダにしようかと思っていたのですが、今回はこちらの朝食バイキングにしました。

御嶽山を見ながら食べる朝食は贅沢に感じましたね!

御嶽山見ながら、ニュースで山古志の闘牛を見るという一コマも・・・(笑)

ここで折り返して、とりあえず木曽福島駅に寄りました。

ここで中日スポーツと中部版の時刻表、木曽の4つの蔵の1つの中乗さんというお酒も購入して、先程の日義木曽駒高原へ。

ここで友人に中乗さんを買いました。

しかし、友人から開田高原のそばをいただいてしまいました。

ありがとうございます!

その後は友人にワイナリー巡りをしてもらいました。

せっかくなので信州のワインを味わってほしかったので・・・!

まずは先程、名前の出た、塩尻市桔梗ヶ原の井筒ワインと五一ワインへ。

この2つのワイナリーは目の前にあるのですぐに行けました。

友人はどちらも美味しそうに飲んでいたのでよかったです!

その後は松本市の美ヶ原高原の麓の長野県ぶどう発祥の地でもある、山辺(里山辺と入山辺がありますが、このワイナリーは入山辺です)にある、山辺ワイナリーへ。

こちらは私もよく来るワイナリーでもあり、この2日目に友人が来た時に昨夏に買った、デラウェアのワインも飲みました!(笑)

私は一昨年のデラウェアのワインを購入。

※井筒ワインと五一ワインでも購入はしました。

山辺ワイナリーを出発して、ビーナスライン方面へ。

こちらはキャンプでよく来るのでわかるのですが、美ヶ原高原周辺は狭路や急坂もあり、運転するのも大変です!😅

そして、私の美ヶ原高原に来るようになるきっかけになり、こっちで初めてキャンプした、三城(さんじろ)から美ヶ原高原の山頂を撮りました。

初めて来た時に王ヶ頭(美ヶ原高原の最高峰)にある建物(王ヶ頭ホテル)はなんだろうと思った記憶があります🤔

その後は扉峠でビーナスラインに合流し、美ヶ原高原方面へ。

山本小屋にで駐車し、美ヶ原のシンボルの美しの塔まで行きました。

まさか、友人と一緒に美しの塔を見て、美ヶ原台上を歩く日が来るとは・・・!

北アルプスも見えたし、よいロケーションでした!

山本小屋に戻り、友人から美ヶ原高原の地図をいただきました。

ありがとうございます!

というか、てっきり彼が欲しかったのかと思ってました!(笑)

お昼を食べに美ヶ原高原美術館へ。

ここは日本で1番標高の高い道の駅(標高約1900m)で冬季はビーナスラインなどの閉鎖もあり、道の駅も閉鎖になります!

いつもここでレストランコンポートで食事をしますが、今回もシチューセットにしました。

パンも香ばしくて美味しかったし、北アルプス見ながらの景色は最高でした!

外から北アルプスの他に浅間山の方も綺麗に見えました!



お土産を買って、ビーナスラインを霧ヶ峰高原、白樺湖方面へ。

途中の三峰展望台できのこ汁を食べました。

ここからは美ヶ原高原(王ヶ頭や王ヶ鼻)や浅間山、蓼科山、八ヶ岳、南アルプス方面が見えました!(写真の都合上きのこ汁は載せれませんでした・・・別のブログで載せる予定です)

和田峠、八島湿原を通り、ゆるキャンというアニメにも登場したことある、霧ヶ峰高原へ!

ゆるキャンで登場したのは友人から教えてもらって知ったのですが・・・(笑)

友人にソフトクリームをごちそうになりました。

ごちそうさまです!

清里もそうですが、高原で食べるソフトクリームは美味しさも倍増します!

写真では見えませんが、肉眼では富士山も見えました!

1年で約90日くらいしか霧ヶ峰高原から富士山は見れないみたいで、見れた方はラッキーだそうです!\(^o^)/

本当は白樺湖、蓼科高原経由にしようかと思っていたのですが、友人に諏訪の真澄の試飲をしてほしいので、車山高原、白樺湖、蓼科高原方面には行かずに、諏訪市内方面へ。

霧ヶ峰からの道を降りて、国道20号との交差点のところに真澄はあります。

ティスティング方式でグラスを買い、5種類を味わえるシステムになっていました。

その後は諏訪浪漫の地ビールなども作っている、麗人酒造へ!

諏訪は酒蔵は5つ?あるみたいなのですが、かたまっているため、徒歩圏内で酒蔵巡りもできます。

5蔵も回るイベントも開催されてました。

ここは好きなお酒を自分でついで試飲できるシステムみたいでした。

友人は他に諏訪浪漫のビール(有料)で試飲してました。

真澄でもそうですが、諏訪浪漫も自分用かお土産と思ったら、真澄の梅酒と諏訪浪漫をいただいてしまいました!

本当に本当にありがとう!😭

その後は前の日に行けなかった、茅野駅の観光案内所に寄ってから、ガソリン入れて、中央道に上がりました!

この日は本当に天気もよかったので、山も綺麗でした!

中央道と別れ、長野道へ。

帰りも梓川に寄りました。

ここから、北アルプスや美ヶ原高原の王ヶ鼻、高ボッチ高原の方も綺麗に見えました!

次の安曇野を過ぎ、早くも東日本に戻って、途中の姨捨SAに寄りました。

ここから、善光寺平の夜景を眺めてきました。

やはり、姨捨からの夜景は綺麗ですね!

更埴JCTから上信越道に入り、あとは新潟県の米山SAまで走りました。

途中、新井PA~上越高田ICを過ぎた辺りまでまさかの渋滞にはまりました・・・(T_T)

夜ごはんは米山で食べました。

帰りは西山ICで降りて、海岸線のルートで帰ろうかと思いましたが、行きと同じく巻潟東ICまで行きました。

帰ってきて、美ヶ原高原美術館で買った、プレミアムチーズケーキ食べたあとに木曽で買った、中乗さん飲んで寝ました。

翌日(日付変わったので当日)友人を新潟駅まで送り、私は新潟競馬場に向かいました。

糸魚川駅に迎えに行って、新潟駅まで送っていく間楽しかったですね!

特に彼と旅行できたのはよかったし、最高のゴールデンウィークを過ごせました!

本当にありがとうございました!🙇

今度は諏訪とか塩尻とか松本とか地酒&ワイナリー巡りを一緒にできたらいいなぁと思います☺️

長い文書にも関わらず、読んでいただきまして、本当にありがとうございました!

感謝いたします!

もう少ししたら新潟競馬場に向かいます!(笑)