【その他】大阪なんばで京都宇治を味わう(笑)~茶想もりた園~ | Tの気まぐれつぶやき

Tの気まぐれつぶやき

浦和レッズや謎解き、美味しい食べ物、美味しかったお店のことなどを綴っています。
*(注)記事内容に関係ないコメントは削除させて頂きますね

大阪遠征の続きです。

なんばの街なかへ。

木津卸売市場でお目当てのお店にありつければ、旦那曰く2時間は並ぶとのことでしたが、結局お目当てにはフラれハートブレイク、隣の店では20分程度並んだくらいなので時間余りまくり。

なのでなんばシティで気になっていたカフェに行くと満席ハートブレイク

とにかく休憩はしたかったので、すぐ近くの茶想もりた園へ🍵

大阪にいますが、京都宇治茶の店へ😅



旦那が注文した焦がし和三盆ほうじ茶パフェ

で、私が注文した焦がし和三盆抹茶パフェお茶

まあ、小ぶりではありますが、900円とリーズナブルキラキラ

しかしパフェもあっという間に終わり、こちらはお食事で訪れている人もいて、席埋まってきた…
なので、カフェをはしごしようということになりました。

なんばと言われるエリアの中で南の方にいましたが、北の方を目指します。


途中通ったニューミュンヘン南大使館生ビール
昔、なんばグランド花月の公演前、同じロザンファンの友達らとワイワイ行ったなぁ音符

で、遠くに見えるのが
なんばグランド花月
懐かしい照れ
でもこの日は千日前通りをなんばグランド花月とは逆方向に曲がります。
でも逆方向だって当然懐かしい。


つづく…