一昨日の大阪での1日のこと書いてゆきます。
朝、新幹線で新大阪につき、長居へ・・・普通なら御堂筋線で1本ですが、時間があるのでJRで行こうという旦那。
神戸線で大阪に出、環状線で天王寺に出、そして阪和線に乗り、鶴が丘で降りてキンチョウスタジアムの前を通ると・・・ラクビーが開催らしく・・・選手らしき人が通り、サインをもらっている人が。
でも申訳ないが全然誰だかわからない(~~;)
肝心の天皇杯、イイ人だがもっと点を取ってほしいと私がいった李君、聞こえたかのように、きっちり点取っていい活躍!
3-0でレッズ勝利。
試合は15時で終わった・・・さぁーてどうする
なんばならいくらでも昼間からやっている店はあるさということで仲間となんばへ繰り出しました。
で、ここ行きました。
裏なんば虎目横丁。
屋台風のお店が数店集まっているところです。
その中でまず、メインにする店を決めます。
うちらはその時、一番空いていたということもあり、イタリアンのお店にしました
これで最初のドリンクはサービスとなりました
そう、座ったお店はイタリアン

でも周りを見渡すと・・・
こんな雰囲気

実は出前メニューというメニュー表もあり、この中の他のお店から出前を取ることもできるんです

こちらは大阪名物の串カツ。
こちらはマグロのカマ。
ええ、出前メニューも堪能しました。
東京で言うと恵比寿横丁(http://www.ebisu-yokocho.com/top.html
)みたいな感じですね。
はい、楽しいです

夕方の裏なんば、ゆるーい空気も良かったです。
・・・あれ、リンク貼り付けられないので、ご興味ある方は“裏なんば虎目横丁”で検索してみてください
つづく・・・