初めてコンディショニング! | コンディショニング・スポーツ指導者& 健康・生活習慣アドバイザーの小川麗香 * slow+のブログ

コンディショニング・スポーツ指導者& 健康・生活習慣アドバイザーの小川麗香 * slow+のブログ

スポーツ・健康運動指導者・コンディショニング指導者の小川麗香のコンディショニングブログ

私が休診日に運動指導をしているクリニックのドクターから紹介を受けたときてくださった67歳の方🩷






だんだん歳を重ねてきて、このまま老いていくのは嫌だ!と思って、何かを始めようと思ったそうで。






猫背なので改善したいと○○に行ったら背中をグイグイされて引っ張られ肋骨上部を骨折してしまったそうです😱😱😱






折れた部分が心臓の近くだったため処置ができず、痛みが強いので術後に使うかなりきつい痛み止めを飲んで数ヶ月過ごしたそうです。
全治数ヶ月だったそうで、息を吸うのも辛いし寝てても辛かったようです。
通院などの病院のいろいろは先生が対応してくださったそうです。







その後、完治して○○形はやめて身体に優しい運動の方がいいのかと○○に通ってみたら腹筋運動をしてる途中に内転筋を筋断裂したそう…







それは、腹筋運動で内転筋が筋断裂するはずがないからそれは個人の責任だと対応してくださらず、医療費は個人負担になってそうです🥲








よくある腹筋運動は、股関節の曲げ伸ばし運動なので内転筋は股関節の動きに働きますから関係なくはないですよね…🥲きっと腹筋運動といいながら内転筋に大きな負荷がかかってしまったんだと思われます😭






YouTubeを見て何かやろうかと思ったけど、もうそれが合ってるのか間違ってるのかさへわからなくて怖い😭とおっしゃっていてました。







元気になりたくて
通ってるのに…悲しい結果…








コンディショニングを体験されて、初めての感覚だったそうです✨頑張って硬い筋肉は引っ張ってるストレッチしないといけないと思ってたり、頑張って負荷をかけないと筋肉が弱っていく…と思っていた概念を180度覆されたと。







とても気に入ってくださりすごく安堵感と言いますか、怖さを上書きできたのかコンディショニングを信じてもらえたのか😭こんなに無理なく身体を変わっていく様を見ると次回も楽しみすぎて✨とおっしゃってくださいました✨








あれこれせずまずは初めてコンディショニング🔰という感じで簡単にお家でもできるものを伝えただけなのに、猫背だった背筋がピーンと伸び、巻き方で辛かった肩周りが楽になり。




コンディショニング入門編だけでこれだけ変化があったのと、ご本人の健康に対しての意識の高さも素晴らしいのできっとこれからもっともっと変わっていけると思います✨✨✨







私も、改めてもっと身体のことやコンディショニングを深く追求し必要な方にちゃんと届くよう精進したいと思いました🥹