(R)レッスン報告 カッパープレート体 | 【福山/広島】こころを伝える西洋書道 Calligraphy &.  LimogeS-i

【福山/広島】こころを伝える西洋書道 Calligraphy &.  LimogeS-i

カリグラフィーにまつわるあれこれ

【福山市/広島市の カリグラフィー自宅教室】

5月も、もう半ばに・・・。
半袖でもいい日、カーデガン着ても寒い日と毎日コロコロ変わって、着るものが定まりません。
 
午前クラスにIさんがお越しくださいました。
 
 

  カッパープレート体

 

Iさん、カッパープレート体9ミリ練習中です。

前回、ほかの生徒さんでドリルを頑張っておられる方が、ぐんとラインがきれいになった話をしていましたら、Iさんもおうちでしっかりとドリルを頑張ってきてくださいました。

 

今日、レッスンで書かれたのを見せていただいて、その成果はきっちりとラインに出ていると思いました。

とても苦戦しているとおっしゃるのですが、着実に手を上げてこられているのを感じます。

また、できていないところも、きちんとわかっておられるので大丈夫です。

 

 

Iさんのカード。

難しい文字に挑戦ということで、rの入った単語を探されていたので、まずはroseを。

もう一枚はxの入った単語を探されたので、「sixは?」と提案したら、「sとxが入ってる~」と苦笑い。sとxの2連発は大変でしたかね。でも今のIさんを見ていたら、さらっと書かれるようになる日も近いと思いますよ。

 

Iさん、お疲れさまでした。

大変だ大変だとおっしゃいながらも、書くことを楽しんでおられるように見えて、とてもうれしいです。

また次回も楽しみにお待ちしています。

 

 

 

<こころを伝える西洋書道>

カリグラフィーレッスン

広島市/福山市の カリグラフィー教室

 

 

 

 

■カリグラフィー

レッスンのご案内ココ

 

●体験レッスン申込フォーム 

<ココ>よりお申し込みください。

体験レッスン申込フォームよりご連絡をいただきました時点で正式なお申し込みとし、日程などのご連絡をさせていただきます。

 
 
 
 
■タッセル

レッスンのご案内ココから

 

●レッスンの詳しいご案内の資料をお送りさせていただきます。

<ココ>よりご連絡ください。

 
 
 
 
■ランプシェード

レッスンのご案内ココから(準備中)

 

●レッスンの詳しいご案内の資料をお送りさせていただきます。

<ココ>よりご連絡ください。

 
 
 
 
■お問い合わせ

各種レッスンについてのお問い合わせ

<ココ>のフォームをご利用ください。

 
 
 
 
インスタグラムはこちら
https://instagram.com/tomoko_tajima