10/8(土)
昨日は一日中雨
冬のような寒さでしたが
今日はくもり時々晴れと
気温も20℃越えで
秋が戻ってきました。
今日も前回につづき
烏山に気になっていた
蕎麦屋を訪問することに
少し遅めの9時半出発
レッツラゴーです。
R293から県12
那須烏山御前山線で
11:03 峠道を下りて直ぐ
目的地に到着です。
外観は民家なので
分かりづらいです。
森食堂IN
こちらがメニュー
チャーハンに
行きたかったのですが
先ずは田舎そば
名物のけんちんで
かき揚げ2枚150円も追加で
5分程で着丼
極太麺に巨大かき揚げ
具だくさんでグー!
けんちん
うんまいねー。
30分程で完食
かなりの量に
腹苦しいですので
走って落とします。
直ぐ先の
県171山内上境線で
茨城県境の御前山でR123へ
12:45 グリーンふるさとライン
常陸太田十国トンネル手前で小休止
県北、秋 稲刈り
のんびり田舎の風景満喫で
気持ちいいねー。
昨日のオミクロン予防接種で
少し体が怠いし
左腕も少し痛いので
ショートにて軽く終了。
13時半無事帰還。
本日走行距離 138km 平均燃費54.4km/l
おしまい