端午の節句の1日 | 特別養護老人ホーム 泰山のなかま

特別養護老人ホーム 泰山のなかま

いつでも、どんな時でも、楽しみのある毎日をお過ごしいただける様に!小さな仲間たちと一緒に何気ない毎日を大切にしています!

こんばんは。

今日は🎏子供の日
端午の節句 

日本では古来から季節の変わり目である端午の日に病気や災厄をさける為の行事が行われていて、厄除けの菖蒲を飾っていたそうです。
鯉のぼりは子どもが元気に育つ様に願いを込めらているそうです。

泰山でも毎年盛大に大きな鯉のぼりを四方に飾っていたのですが、この様な事態の今年は
1列に
外出自粛中のご利用者の皆様に季節を感じていただきたく飾らせていただきました。
お昼のメニューは

お刺身の盛り合わせ、お吸い物、炊き込みご飯、野菜の煮物、春野菜のお浸し


今日は風の吹くタイミングがなくて
ちょっと羽ばたく姿は撮れていません😅

ご利用者の皆様へのおやつは 柏餅

皆様良く食べてくださいました

柏の木は新芽が出るまで古い葉が落ちないという特性から家系が絶えない、子孫繁栄と結びつき縁起の良い食べ物とされているそうです。縁起の良い葉!!

皆様鯉のぼり🎏を眺められながら、にこやかに召し上がっていらっしゃいました。

そんなひと時、緊急事態宣言が延長された事が嘘の様に感じられてしまう位でした。

そして
頂いた柏餅を包んでいた包装紙で

折り紙
作ってみました!

小さな時は簡単に折れたのですが。。。
ちょっとてこずって、完成

折り紙はお子様へは忍耐力や集中力を育み、大人には手や指を器用に使い頭を使う事から頭の体操としても認知症の予防としても絶大な効果があると言われています。
皆様もお手元にある紙を正方形に切るところから試してみてください😀意外に楽しく、出来上がった時スカッとします!

そして、coming soon 今年生まれのMIX犬君 
初節句!?

お風呂に入れる予定の菖蒲の葉が気になりカジカジ😅
手作りの兜 かぶってみました(笑)


菖蒲湯



コロナウイルス感染症と闘い、世界中が混乱状態の今
外出自粛の今

古来から伝わる

端午の節句 

柏の木の葉

菖蒲

菖蒲湯 

邪気を払い
健康を願い

皆様にとりまして
良い毎日でありますように。