第56回ミス日本グランプリ ウクライナ帰化の椎野カロリーナ 筋肉医師との不倫を文春に書かれて辞退 | 頭の整理@タックスヘイブン パナマ文書を調べよ

頭の整理@タックスヘイブン パナマ文書を調べよ

日本がすべきこと
所得税累進課税と配当税の上限UP 政教分離 三権分立 銀行国有化 
天下りと特別会計と消費税還付廃止 寡占企業や法人や株式の見直し

東日本大震災311は金融マフィアによる核戦争行為

 

しばらくネット環境がなくなる生活になるから

記事書けん。

ばたばたしている。

人並みに疲れておる。

外食が多くて体重コントロールが大変じゃ。

 

ミスコンとか基本的にどうでもいいんです。

好きな人がやればいいし、

時代に合わないならコンテスト自体を廃止してもよし。

 

大会の参加や結果を楽しみにしている人がいて、

野心や利権も絡むわけでしょ?

そもそも「美を競う」って種目だから私には関係ない。

競いたい人が競えばいい。

 

ある日審査員が突然現れて

「あなたがグランプリに選ばれました!

 今年一番コンテストの栄冠に相応しい美の持ち主です!」

などと、

勝手に全国を審査してるわけじゃないもんな。

 

つーか、審査員はどうやって審査してるの?w

審査員は何者?

そいつらが「日本らしい美しさ」の基準を決める権利を持ってるわけ?

そんな選挙がいつ行われた?

私はその審査員を選んでないんだが。
 

まあ、コンテストだから自由にやればいい。

しかしだ。

今回は看過できんかった。

解せないでしょ?

 

5歳で日本にやってきて

ちょっと前に帰化したばかりのウクライナ人が

なんで日本代表に応募したよ。

 

生粋の日本人だって日本代表に応募しないよ?

自分がそれにふさわしいかどうか、

まずは自分で客観的に考えるよね?

 

私は

今回のミス代表が発表された記事を読んで

まず真っ先に

「なんて図々しいんだ」と思った。

 

そりゃね、帰化したから日本人でいいよ。

美人だからミスコンで優勝しようが

モデルやって、下品なインスタを世界に拡散するのも自由だ。

 

だがしかしあなたね、

「誰よりも日本人らしい美の持ち主である」

のは絶対に認めない。

ふざけるなよ?

 

代表になろうとしなきゃ

全然気にも留めなかったし、

何やろうと好きにやってたらいいと放置するところだが、

 

日本代表には認められん。

絶対にだ。

 

 

1月22日に開催された

「第56回ミス日本コンテスト2024」で

グランプリに決まった名古屋市出身のモデル

椎野カロリーナさん(26)が5日、グランプリを辞退した。

 

二週間でも日本代表だったのが不思議すぎる。

ウクライナとの政治的な配慮、

移民推進のアイコンにしようとしたとしか思えない。

 

発表後の茶番に苛立つ。

 

 

 

日本人とはかけ離れた風貌をしていても

心は日本人て……

精神的なコンテストやってたんか? あ?

 

「私のように幼い頃から日本に住み、

 日本の心が育ったていうことをしってもらって

 私のような日本人がもっと増えてくれたら嬉しい

 

あ? もいっぺん言ってみ?

 

日本の代表として恥ずかしくないふるまいを心がけます、

とか

新年早々悲しくて辛いことが続き、

被災地のみなさんが一日でも早く日常に戻れるよう~

とか、

そんな気持ちは一切考えていない。

 

ただひたすら

グランプリを獲って母とパーティーしたいって感じだった。

 

てかね、「日本代表」に応募しておきながら、

帰化人を増やしたいって何だよ。

それが日本人らしさか?

外国人が住みやすい環境にしたいだけだろ?

 

自分が外国人のアイデンティティを持っていると

自白しているじゃないか。

 

こんなものは日本における破壊であり侵略だ。

差別?

今回応募した日本人が差別されたんだろうが。

 

世界中にアンケートをとってみろ。

 

問「この画像の中でもっとも日本人らしい人は誰ですか」

 

または

問「この中にひとりだけ日本人がいます。

  指差してください」

 

消去法で一番日本人じゃない人がグランプリだぜ。

なめてんじゃねーぞ、審査員。

 

この中で一番日本人らしい?

誰よりも?

 

てーか、

「椎野カロリーナさんは私より日本人らしい」と

私の目の前で胸を張って言えるのかしら。

私より日本人らしい日本人ですか?

 

椎野カロリーナ談

私すごく人前に出るのが苦手だったり

何か意見を発するのが苦手で
控えめだったり物事をはっきり言えないことは悪いことではなく、

周りの方を思いやって生きているので、

人の気持ちを考えてしまう
「この方いま傷ついてないか」
「これをしたら嫌な思いをしないかな」

とすごく気にしてるんですけど、
それこそが日本人の心なのかなと

 

それはあなたの頭にある日本人だろ。

 

誰より日本人な私ははっきり意見するし、

周囲も思いやってるよ?

人の気持ちも考えてるよ?

状況によっては黙ることもあるし、

折り合いつけてこっちが我慢することもある。

空気を読んだり、空気を壊したりもするさ。

 

私が外国で育ったとしても、そこで国籍を得ても

空気を読んでその国の代表ミスコンに応募することはない。

日本人だから。

 

そんで日本人だからウクライナ忖度すると思ったんか?

ふざけるなよ?

 

日本人だから

あんま舐め腐ってると灸をすえてやる

甘い顔してると思って舐めるのも大概にしろ?

これは仕置きが必要だ

ってキレるんだわ。

超えてはならない一線があると知らんかったんか?

 

叩けば埃が出る身なら

そこそこのモデル業で満足しておけよ。

何なんだよ、代表て!

 

主催や審査員もふざけるなよ?

 

【ミス日本】

主催 一般社団法人ミス日本協会
後援 スポーツニッポン新聞社
ゴールドスポンサー
ブライダルスタイリストSOGA 株式会社スリムビューティハウス 「21世紀の下水道を考える会」協議会 社団法人 日本水道工業団体連合会 公益社団法人国土緑化推進機構 筑波乳業株式会社 阪神調剤T&D 公縁クロス機構
シルバースポンサー
管清工業株式会社   MTコスメティクス   IBF国際美容連盟   mysta株式会社   栗本鐵工所   一般社団法人日本マリン事業協会
協力
公益財団法人日本海事広報協会   UNDER ARMOUR   OKSANA MUKHA   ワミレスコスメティックス株式会社   株式会社 成基総研

 

【2024 審査員】

TAKAHIRO(プロダンサー)
金子恵実(元国会議員)
南美希子(フリーアナウンサー)
櫻間右陣(能楽師)
小菅洋人(スポーツニッポン社長)
前田直登(国土緑化推進機構副理事長)
村山直儀(洋画家)
手塚圭子(1977年度ミス日本グランプリ)
山口美加(エムフーズ商品開発者)
中村麻美(1986年度ミス日本グランプリ)
金田有加(スリムビューティーハウス代表)
岡久宏史(日本下水道協会理事長)
江口秀幸(阪神調剤T&D)
堺弘行(筑波乳業代表)
森田俊作
鈴木仁(日本水道工業団体連合会副会長)
吉田みちこ(IBF国際美容連盟顧問)
岡部直己(日本海事広報協会理事長)
山本卓(ミス日本協会会長代行)
曽我順子(ミス日本協会理事)
新井寿枝(2011年ミス着物)
織茂璃穏(2016年ミス着物)
宮西伽奈(2017年準ミス日本)
和田薫(ミス日本協会会長)
和田あい(ミス日本大会委員長)

 

【一般社団法人ミス日本協会】
会長 和田薫(男)

 

1957年 和田研究所設立

1959年 大阪の讀賣テレビ放送にて放送されたテレビ体操の番組「テレビとともにやせましょう」[6]で、これをきっかけに「日本のダイエットの祖」「美人づくりの草分け的存在」としてたたえられる

1967年 読売新聞社よりミス日本コンテストの大会運営権利を委譲される。

 

2014年まで、一般公募によってグランプリを初めとする各賞の受賞者を決めてきたが、2015年から、公募とは別に、和田のこれまでの業績をたたえ、和田が長年にわたり提唱した「美しい女性に対して栄誉と実益を与えよう」とする、ミス日本コンテストの理念にかなう顕著な活躍を見せ、将来の期待を秘めた著名人を、特別にミス日本の一員として推薦表彰する「和田静郎特別顕彰ミス日本」という記念賞が新規に制定された。

 

【和田一族】
和田静郎(創設者、美容家)「和田式フィギュアリング」(別称に「和田式ダイエット」「ミス日本式ダイエット」など)考案者
和田浩太郎(美容家、静郎の長男)ミス日本審査員。日本航空123便墜落事故で死去
和田要子(美容体育研究家、浩太郎の妻)和田研究所指導者を経て独立。株式会社アッパー代表取締役社長
和田薫(美容家、静郎の次男)前和田研究所長(1996年~2020年)
和田優子(美容家、薫の妻)和田商事株式会社代表取締役、前ミス日本コンテスト大会委員長(1996年~2020年)
和田健太郎(美容家、薫の長男)ミス日本コンテスト事務局代表、和田研究所長(2020年~現在)
和田あい(美容家、薫の長女)ミス日本コンテスト大会委員長(2020年~現在)
木暮実千代(女優、静郎の従姉弟)本名は和田つま
黒川鍾信(作家、静郎の従甥)

 

和田あい(美容家、薫の長女)

ミス日本コンテスト大会委員長

2014年(平成26年)ミス日本コンテスト事務局で働き始め、

2015年(平成27年)一般社団法人ミス日本協会・チーフマネジャーに就任。

2016年(平成28年)日本で行われた重要な世界的なイベント『伊勢志摩サミット』や、

2019年(令和元年)『ラグビーワールドカップ』において、当時の現役ミス日本と行動を共にし、ミス日本の国際交流貢献に尽力した。
 

2019年(令和元年)から歴代ミス日本受賞者によって組織される「ミス日本運営委員会」との協力関係を一層強化。後継者(現役・次期大会ファイナリスト)の育成・教育などアドバイス体制をより充実させることにも尽力している。
2020年(令和2年)実母の和田優子(和田研究所前室長、現・ミス日本シニアマネジャー)から、ミス日本コンテスト大会委員長を引き継ぐ。25年ぶりに大会委員長交代と36歳という若さで就任が話題となった。

 

ウクライナ出身のミス日本が生出演 

「批判は覚悟の上。見た目で判断せずに内面を尊重できる社会に」

 

 

図々しく代表戦に名乗りをあげたカロリーナさん。

批判は覚悟してたらしいのに

過去が露呈しないと思ってたんかね。

日本人を何だと思ってんだ?

 

エントリーした理由について、

「私が日本人として評価されるのかを知りたかった。

 また、私が出ることで、同じような境遇の人たちの支えになりたかった」

とコメント。

 

↑なら特定の人を支援する大会に出ろや。

 

「5歳で来日してから、インターナショナルスクールではなく、

 普通の学校に通っていた。

 だから、『自分は日本人だ』と思っていた一方で、

 “見た目は日本人と同じじゃない”というギャップがあった。

 だけど、見た目と心のギャップは国籍以外にも、

 性別や目に見えない持病など様々な場面で生じる。

 人を見た目で判断するのではなく、内面を尊重できる社会を作っていきたいので、

 ミス日本にエントリーした」と語った。

 

↑LGBTのごり押しやめろ。

 

 また、カロリーナさんに対して、

「日本人らしくない」と疑問視する声に注目。

 

カロリーナさんは「周りの人から『批判されるよ』と言われていたが、

それでも『さらに日本人として成長したい』とエントリーした。

むしろ、私が批判されることによって、

“日本人らしさ”を考えるきっかけにして欲しい」

とコメント。

 

↑日本人として成長するとはこれ如何に。

日本人は最初から最後まで日本人なのだが。

 

 

本当に心が日本人なら

まっさきにゼレンスキーに会いに行きたいなんて言わん。

 

拾いもの

グランプリ獲った記事のあと検索したから

「だめんずとばかりつきあってきた」

的な文字は読んだ。

とりたててエピソードがあったわけではない。

 

 

大会があったのは1月22日だっけ。

文春は

1月31日と2月5日に出ました。

 

 

「カロリーナは40代の医師と交際しています。

 彼は本を出版し、芸能事務所に所属する有名医師。

 当初は食事を一緒にとるだけの仲でしたが、

 親密になるにつれ、その男性を自宅に招くようになりました」

 

 

 

 

 

 

 

不倫してたのに

よくミス日本になろうと思ったわなあ。

バレないと思ってたんかね。

まあ不倫してる人は

「バレない」と思ってるからやってるんだけども。

 

文春に不倫の記事が載る。

双方が否定 ミス日本主催も続投を示唆

一転して認めて辞任

ミス日本「空位」

そこは繰り上げろよ。

 

 

2月3日の節分イベントには

カロリーナさんの姿はなかった。

 

 

 

不倫関係については

いろいろ書かれてるものが交錯しているが

やっぱりさ、

誰かを不幸にするミス日本はだめだと思うんだ。

(私は不愉快になった)

 

人に迷惑をかけちゃいけないと教わるんだよ、

日本人は。

 

ウクライナ生まれなのは本人が選んだことじゃないし

日本で育ったんだから日本に帰化したのはいいよ。

好きな仕事すればいいし、

まあ不倫だって生き方の問題だ。

だからさ……本当に疑問すぎる。

 

なんでミス日本に応募したん?

「絶対に守ってもらえる後ろ盾」があったん?

ほんと……なんで……??

 

グランプリ受賞スピーチを再掲載

 

1月22日

周りの方を思いやって生きているので、

人の気持ちを考えてしまう
「この方いま傷ついてないか」
「これをしたら嫌な思いをしないかな」

とすごく気にしてるんですけど

 

文春から数日後

 

「今回の事態を重く受け止め」

って、

バレたことが今回の事態って意味じゃん。

不倫はずっとしてて、

その上で応募してるんだもん。

 

結局日本を舐めてんだよ。

 

外国人って強欲すぎる。

こっちが穏やかに対応して譲歩してんのに

ずかずか入ってきて

どこまでも要求してくる。

 

日本人がどうして譲歩するかって?

お互い様、おかげ様って概念がある。

みんなで助け合おうと生きてきたからな。

譲ったら負けとかいう

外国の観念とはまるで違うのだよ。

例え損をしてでも人のためになるなら、

周り廻っていずれ自分にも戻ってくる循環を信じてる。

 

それがわからんのは日本人じゃないからだ。

ミス日本グランプリ?

くそくらえ。

 

拾いもの