シビックタイプR(FL5) KW V3 発売しましたよ! | 東京都 国立市 タイヤ館国立のブログ

東京都 国立市 タイヤ館国立のブログ

車を良くしたい為に、厳選したパーツ、
知識、技術など他のタイヤ館とはちょっと違うぞ的な
トコを目指して作業などをアップしてます。

ちょいちょい商品紹介も増やそうかと・・・

 

っちゅー事で。

 

快適なサスペンションといえば

KW

 

 

シビックタイプR(FL5)用が

リリースされたので

 

フライヤーを持って来てくれましたチョキ

 

てか、何でコレなん?

 

各メーカーこの手の車のサスペンションは

純正で結構ガチガチ系なんです。

スポーツ走行なら良いんでしょうけど

メインとなるストリート、要は街乗りに関しては

結構な苦行なのよぉ〜

 

レクサスのF

日産のGTR

ホンダのシビック

 

乗る度にこのガチガチ系に耐えるとなると

せっかく気に入って買った車に乗る機会が

減っちゃうのも勿体無い。

乗るのが億劫になる原因に・・・滝汗

 

そこでKW V3。

 

伸び縮みの減衰が調整出来るので

もうちょっと収まりが・・・とか

そーゆーのも調整で対応出来るのが特徴上差し

 

そして、自分もV3を使用してて

まぁ快適。

女性を乗せても何の不満も出ないからね照れ

 

そしてV3はストリートメインでの使用を想定してる。

スポーツ走行を視野に入れてるなら

クラブスポーツをグッ

 

個人的に良いと思うトコは

純正アッパーを使用するトコ。

このアッパーマウントで乗り心地は変わる。

アッパー付きの車高調だと

突き上げなどで角が出る感じになる傾向。

 

それが純正だと角がとれてマイルド。

街乗りだと圧倒的に有利なんよ口笛

ゴムの量も多いしね〜

 

それが証拠にクラブスポーツはアッパー付き。

 

納車も遅れてるみたいですが

納車されて、不満なら

速攻でV3をおすすめします!!

 

メーカーも車の納車が遅れて

デモカーが遅れてるそうで・・・タラー

それではパー

 

因みにセキュリティも施工可能です。

IGLA2+

IGLA ALARM

適合してますので・・・

 

 

 

タイヤ館国立

国立府中インターから2km

WEBから予約も可能となりました。