プロボックス タイヤ交換&アライメント調整 この方法は要注意! | 東京都 国立市 タイヤ館国立のブログ

東京都 国立市 タイヤ館国立のブログ

車を良くしたい為に、厳選したパーツ、
知識、技術など他のタイヤ館とはちょっと違うぞ的な
トコを目指して作業などをアップしてます。

と、いかにも釣りっぽいタイトル。

 

ですが、コレは皆さんにも知っておいて欲しい。

 

 

作業内容は至って普通の

タイヤ交換とアライメント調整。

 

車高が上がってて

ソレっぽいタイヤに交換したんで

アライメント調整なんですが・・・

 

タイヤは

オープンカントリーですキラキラ

 

そもそもこーゆーのって

どうやって車高が上がってるのか、

気になってた。

バネ交換で上がってるのかなぁ〜と・・・

 

ほんだら違ってたよ。

⭕️で囲んだ4個のボルト。

本来は2個のボルトでサスペンションが止まってる。

スペーサー的なモノで

ボルト1個分持ち上げる事で

車高が上がる仕組みキョロキョロ

 

ただコレにはデメリットもある。

⭕️のトコ。

ボディにスレスレ。

当たってるわけじゃ無いんですが、

あのスペーサーのおかげで

サスペンションが車体側に寄ってるだけ。

 

こーなると、SAIの角度がズレて

ハンドルを切っても戻ってこないんです。

そう。運転してて違和感がある。

交差点曲がっても自分で

ステアリングを戻さないとダメなんです。

 

コレって良いのかなぁ?

 

 

そんなもんだから、

キャンバーが-2°滝汗

コレは「マジで内側減る5秒前」

オーナーさんも

この状態で購入してるから

違和感とか感じることもなく

「こーゆー感じなんだなぁ」と

言ってました。

 

最終的に調整後下矢印

「THE普通」をテーマに調整。

ステアリングの戻りは自力仕様ですが

タイヤの角度はグッ

素直に走ると思うグラサン

 

ご依頼ありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

そして、車高を上げるって

下げるより難しいんです。

見た目は良いけど運転しにくいとかは

個人的に車では無い気がするんだよねえー

おもちゃ感覚なら良いんですけどね〜

 

そいで、今は色んなパーツがあるが

単純に上げる目的なパーツと

上げるのと、快適に走行出来るパーツの

2種類がある上差し

こーゆーのって説明では書かれてないので

知っておいてくださいませ〜

 

タイヤ館国立

国立府中インターから2km