容器持参でテイクアウトする台湾の人たち | みみの台湾ライフ♪おいしい楽しいをお届け!

みみの台湾ライフ♪おいしい楽しいをお届け!

台湾台北在住|愛媛県松山市生まれ|人生の半分関西|ライター・ブロガー|日本語教師有資格|王家に嫁いで9年目|大好物はふふっと笑える日常のひとコマと塩辛♡

台湾でたまに見かけるのが

容器を持参してテイクアウトする人です。

 

 

理由はさまざま。

 

 

 ・エコのため

 ・ごみが増えるのが嫌だ
 
 ・お店提供の容器が嫌だ

 

 

主に上記でしょうか。

 


 

 

ごみが増えるのが嫌だ

一部地区で指定ごみ袋を使用

指定袋は有料です。

 
そのため、ごみが増えるとごみ袋を
買わないといけない。
 
 
じゃあ、タッパーなどの容器を持参!
となるのです。
 
 
指定ごみ袋のお話
 

 

お店提供の容器が嫌だ

プラスチック容器NG

健康を考慮。

 
うちの義母含め、
健康に気を遣っている人は
プラスチック容器の使用を控える傾向に。

 

 

紙皿・紙容器もNG。

内側に塗ってある蝋が嫌なのだそう。

 

 

↓義母テイクアウトの麺料理。容器持参。



通常の持ち帰り容器。


 

 

日本のスターバックスでは

タンブラー持参で割引がありました。

今も割引システムあるのかな?

 

 

台湾はどうなんだろう?

 

 

そして、大学生風の女の子も

コンビニでドリンクを注文するとき

タンブラーを店員さんに渡していました。

 

 

このへんにあるドリンクね♪

 

 

そういえば、地球環境のために

紙ストローを普及させよう!

という動きが以前あったのですが…。

 

 

実際に紙ストローを使ってみると

飲みにくくてチーン

 

 

しかもシャーベット吸えない(泣)

 

 

エコや環境、また健康のために

納得する選択をしていきたいものです。

 

 

 

以上、台湾からお送りしました。

お読みいただきありがとうございました。

 

 
 
 
 

 

【よく読まれる記事】

ひらめき電球ミックスナッツにアレが入っていた!
ひらめき電球義母におすそ分けした悲しい結末

 

〜mimi〜
台湾から美味しい・楽しいをお届け。

台湾台北在住(2020年7月~)
生活情報、グルメ、国際結婚など発信。    
はじめましての方はこちらもどうぞ。
twitter

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村