サルでもわかる世界一周 -5ページ目

サルでもわかる世界一周

2012/6/3 世界一周スタート!

世界一周なんてサルでも出来る簡単なこと!
これから行ってみたい!って人の為に出来る限りわかりやすくブログをアップしていきます!

朝は少しダラダラして14:00の船でサンクリストバル島へ移動した!

なかなかの波で船は結構揺れていた。


結構吐いている人もいたっぽいけどすぐに寝てしまったからよく分からないw

1時間40分で到着!


前の宿でみんなが薦めていた宿に行ってみると満室とのこと。。。

適当に町をふらついて片っ端から宿に入ってみたけれど全部$25とかそのレベル。


ガラパゴスは物価が高いとは聞いていたけど本当に高い。。。

飯もレストランで食べると$10近くするし。。。



めっちゃ暑い中、2時間ほど歩き回った。



「早く荷物を置いて、アシカに会いに行きたい。。。」

この世界一周で行きたい場所ベスト5に入るほど、この島に来ることを楽しみにしていたのに!!




町の端から端まで行って折り返してきた時にさっき断られた宿のお兄さんが声を掛けてきた。

「まだ見つからないのか??」

「高いところばかりで。。。満室の宿も多いからなかなか見つからないんだよー。」

「一泊限定でよければ$15にしてあげるよ!」


暑さと値段の高さに心が折れかけていたこともあって、お兄さんが神様に見えた!!

WIFI、冷房付きで$15は格安だ!


ちゃちゃっと荷物を置いてビーチに出てみた!


予想以上にアシカがいっぱいw


こんなすぐ近くにこんなにたくさんいるなんて幸せすぎる!

赤ちゃんアシカがよちよち歩きで可愛すぎて30分以上は見ていたと思うけれど全然飽きなかった!







夕飯は近くのレストランでストロガノフとビールを注文!

安い料理が見つからず、節約精神が吹っ切れてしまったw


海に沈む夕日を眺めながらのビールは本当に美味い。

旅の醍醐味って色んなシチュエーションでビールが飲めることなのかもしれない。



まぁそんなことばっかしてるから金がなくなるんだけどねw




↓ここまで読んだ方はポチッと押していってね!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------

◆ブログランキング参加中!

ランキング上位を目指すのでポチっと応援お願いします!



■パソコン用 →   にほんブログ村
■スマホの方へ ※PC版に切り替えてからクリックしないとポイント入らないみたいです
             切り替えボタンはページの最下部にあります
(そしてランキングが完全に表示されるまではそのままお待ちください)

■携帯用 → 旅行ブログ 世界一周

------------------------------------





この日は朝からノースセイモアというダイビングスポットに向かった!

ガラパゴス初のダイビングだ!


ようすけはダイビングライセンスがないからスノーケリングで俺は、ベテランダイバーの西洋人のおじさんと、ようこさんはインストラクターとバディを組んだ!

初のGoproの出番だ!!


おじさんも一つ前の型式のGoproを持っていて

「おぉ!最新版買ったのか!使い心地はどう??」

って聞いてきた!


まだ使ったことがないからわからなかったけど!



ボートインだったけど、ようこさんは初めてだったらしく、少し苦戦してるようだった。

俺とおじさんは深くまで潜って待ってたけど、俺のBCDがいくら空気入れても全然浮かない。

変だなって思ってよくBCDをチェックしてみると、背中に小さな穴が開いてたw



おかげでダイビング中はずっと立ち泳ぎしてなきゃいけなかったし、酸素の減りも早いしw


海外のレンタル機材はこういうこともよくあるから気をつけないとな!



透明度は思っていたとおり、やはり悪い。

やや曇り気味だったのもあるけれど10~15mくらいかな?


珊瑚は少なめ、魚もまぁまぁいるくらい。



こんなものか。と思いながらしばらく進むといきなりハンマーヘッドシャークが見えた!!


あまりに一瞬だったからカメラに収められなかったのが残念!!

あとは買ったばかりのGoproで撮った動画でどうぞ!

※せっかくなので右下の歯車マークから720pの最高画質で見てください!



この日は2本潜ったけれど大物が本当に多い!!


帰りに市場へ寄ってみたらマグロが売っていた!

噂には聞いていただけど本当に安い!!

一人$3も出せばお腹いっぱい食べれる量が買えてしまう!!


アシカも思わず前のめり!



マジでかわいいw


イグアナやらペリカンまで集まってきて、市場もだいぶ賑やかになってきたw







少し小ぶりのマグロだったから、半身を買って宿で刺身にした!

オーストラリアでひたすらサーモンの刺身を切っていた事を思い出しつつ酢飯も作って鉄火丼にした!




わざわざアルゼンチンで買ってきたわさびもつけて食べるとめっちゃうまかった!


この日のメンバーとはここでお別れ!


明日、2人は自然が豊かな島へ!

俺はアシカが豊かな島へ移動する!




↓ここまで読んだ方はポチッと押していってね!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------

◆ブログランキング参加中!

ランキング上位を目指すのでポチっと応援お願いします!



■パソコン用 →   にほんブログ村
■スマホの方へ ※PC版に切り替えてからクリックしないとポイント入らないみたいです
             切り替えボタンはページの最下部にあります
(そしてランキングが完全に表示されるまではそのままお待ちください)

■携帯用 → 旅行ブログ 世界一周

------------------------------------










朝起きてみると鼻カゼは少し良くなっていた。

昨日宿で別れた2人には泊まる予定の宿を教えていたらから一応フロントのお姉さんに「日本人男女2人が泊まりに来てる?」と聞いてみた。

ニヤつきながら「そこの部屋に泊まってるわよ」と部屋を指差した。

もしここが日本だったら「違ってたらどうしよう」とか考える所かもしれないけれど、旅中はハプニングが多すぎて色んな事に対して「まぁ別にいいか!」とポジティブに考えられるようになる。
 
コンコンコン。

「はーい」

ドアが空いた先には知っている2人がいた。正解だったようだ。

 
「久しぶり!」

別に久しぶりでもないかと自分に心の中で突っ込みながらも、他国で知っている人に会うとやはり少し安心する。
 
とりあえずここの宿は少し町から離れていて不便だし、町中の日本人宿に移動することにした。
 
 
GalapagosDreamという少し有名な宿に行ってみると部屋もちょうど空くとのことだった。
 
荷物を置いてダイビングショップを探した。海沿いに数件あるダイビングショップで色々情報を集めているとGopro(水中カメラ)を発見!

リマで探したときは$600もしたし、ガラパゴスはさらに高いんだろうなと全く期待をせずに値札を見てみると$400!
 
しかも最新版!!
 
日本だと$350以下で買えるけれど、海外にしてはかなり安めなお値段でテンション急上昇!!

 
お札を出しそうになる手をなんとか押せえて、冷静に対処。



「箱と保証書見せてもらえます?」

本物かどうかよく見てみた。全てきちんとしているしレンズに傷もない。

電源も入るし大丈夫そうだ!

 
「じゃあこれください!」
 
ちゃっかりSDも格安にしてもらって一緒に買った!
 
 
これでガラパゴス生活が2倍楽しくなる!!!
 
 
そのまますぐにダイビングショップで明日のダイビングを予約しに行った!

ライセンスはないけれど10本以上潜ったことがあったしショップの人もOKしてくれた!

 
とりあえず頭が明日のダイビングのことでいっぱいになりつつも、今日も青空のいい天気だし有意義に過ごさなきゃな!

誰かが「ダーウィン博物館行きたい!」って言いだしたから、ついでに水着も持って博物館に行ってみることにした!

 
町の中心からは歩いて20分程。

炎天下の中の20分はややしんどいけれど、あの有名なダーウィンが研究していた施設があるわけだから結構楽しみだった!
 
アスファルトから草が生い茂っている道に入りしばらく進むと・・・・白い建物が見えてきた。
 
むしろ白かったというべきか。。。。
 
研究施設はツタやら葉っぱに巻かれていてボロボロ。
映画ジュラシックパークの2作目みたいな状態。
 
一応、動物もいるらしいからそちら側に回ってみることにした。
 
ガラパゴスゾウガメがいたけれどよく見ないと、どこから動物用の敷地なのか分からないほどに荒れている。
 
勝手に動物園に近い物を想像していただけにポカーンとしてしまった。
 
 
気を取り直して近くのビーチで泳ごうとするも水が濁っているし。。。
 
 
色々ビーチを回ってみても、透明度の高い場所は見つからず。。。
 
湘南レベルほどではないけれど鎌倉海岸レベルの濁り方だった。
 
 
 
明日のダイビングは大丈夫なのだろうか。。。。



↓ここまで読んだ方はポチッと押していってね!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------

◆ブログランキング参加中!

ランキング上位を目指すのでポチっと応援お願いします!



■パソコン用 →   にほんブログ村
■スマホの方へ ※PC版に切り替えてからクリックしないとポイント入らないみたいです
             切り替えボタンはページの最下部にあります
(そしてランキングが完全に表示されるまではそのままお待ちください)

■携帯用 → 旅行ブログ 世界一周

------------------------------------









朝起きると一緒に行動していた男がカバンの中身を全部出していた。


「どうしたの?」

「クレジットカードがないんです。。。バスでやられたかも。。。。」



彼曰く、バックパックの一番外側に入れていたらしい。

国境で警備隊がカバンを色々調べていたから十分にありえる。。。



日本であれば「止めればいいか!」で終わるけど海外では命取り。

クレジットカードがなければ現金を引き出す術もない。


再発行は日本の住所に送られてしまい、時間もかなりかかる。



幸い、彼はガラパゴスの後に日本へ帰る予定だったので少し余分にお金を持っていた女の子から必要なお金を借りて旅を続けられたけれど本当に気をつけなきゃな!




昼の飛行機だったし、そんなバタバタの中で俺だけ先に出発!!




この時ばかりは興奮で寝れなかった!!

この旅で一位、二位を争うほど楽しみしてたガラパゴス島が目の前なんだ!!



機内食までアシカだったw






飛行機の窓をずっと見ていたけれどオーシャンブルーな海が広がっていて島には人がいる形跡すら見えない!!







それでも植物やら自然の力強さが上空まで伝わってくる!!


まさにジュラシックパーク!!!





1時間半ほどでガラパゴスのサンクリスバル島に到着!!



待ちに待ったガラパゴス島だーーーーー!!!!






着陸の時には空港のまわりには森しかなかった!





南国の暑さ、たくさんの鳥、カラフルな花。

空港にいる時点で涙が出そうなくらいに心が満たされていた。



動物たちの楽園というのが伝わってくる。。。






バスに乗って10分。


小型船に乗り換えて20分。


またバスに乗って1時間!







やっと町に到着!!


思っていたより都会でビルはないけれどスーパーとか雑貨屋はあるし、ちゃんとアスファルトが敷かれている。


とりあえず適当な宿にチェックインして町散策をした!!



ダイビングショップで値段を聞いて回ったりしてスーパーで買出し!

飛行機の冷房がやたらと強かったせいか鼻カゼを引いていたからこの日は早めに宿に戻ってゆっくりした!

とりあえずは体力を回復させなきゃだな!



↓ここまで読んだ方はポチッと押していってね!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------

◆ブログランキング参加中!

ランキング上位を目指すのでポチっと応援お願いします!



■パソコン用 →   にほんブログ村
■スマホの方へ ※PC版に切り替えてからクリックしないとポイント入らないみたいです
             切り替えボタンはページの最下部にあります
(そしてランキングが完全に表示されるまではそのままお待ちください)

■携帯用 → 旅行ブログ 世界一周

------------------------------------



イグアナ公園で癒された後、俺らはグアヤキルの有名な444段の階段がある丘に向かった!!


街中に立派な教会を見つけてふらっと入ってみるとすごく綺麗だった!!



たまたま綺麗な場所を見つけるとかなり嬉しい!

やっぱり寄り道は大事って事だね!





しばらく歩いているとヨーロッパ風なオシャレな路地に入った。

何か良いことが起きるんじゃないかという予感をさせるような不思議な魅力のある路地だ。



天気も良くて暑くて汗が止まらないけれど時折吹く風が気持ちいい。



静かな路地に俺らの靴音だけが響く。







途中、一軒家の中に彫刻やら油絵が見えた。

小さな美術館なのか個展なのか分からないけれど窓から光が差し込む白い建物に魅力を感じて吸い込まれるように入っていった。



特に展示されている絵や彫刻で興味を持つものはなかったけれど、その空間がなんとも居心地がよかった。








開きっぱなしになっている倉庫の扉から見えていた一枚の絵がこの日の一番のお気に入り!








少し進んだ先に444段の階段がある丘に着いた!

ここからが大変だ!




熱射病になるんじゃないかっていうくらい暑い中、444段も上らなきゃいけないんだから。

幸いなことに階段自体はかなり緩やかで、思っていたほど辛くはなかったからよかったけれど。



まわりの店やら家もいちいちオシャレ!








一番上には小さな教会があった。


その周りの公園からは町を360°見渡せる!



やっぱり南米の特徴なのかカラフルな建物が目立つな!




帰りにレモンジュース飲んだり、電化製品店を覗いたりして、あまりの暑さにバテてきたし一度宿へ戻った。



夜ご飯はグアヤキル名物の蟹を叩き割って食べる料理を食べて、ビールを飲んだ!

あっという間だけどこのメンバーも今夜で解散!!





俺と2人は明日、ガラパゴスに別々の飛行機で!

1人はそのまま北上する予定!



夜中まで飲んでその日は就寝。






↓ここまで読んだ方はポチッと押していってね!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------

◆ブログランキング参加中!

ランキング上位を目指すのでポチっと応援お願いします!



■パソコン用 →   にほんブログ村
■スマホの方へ ※PC版に切り替えてからクリックしないとポイント入らないみたいです
             切り替えボタンはページの最下部にあります
(そしてランキングが完全に表示されるまではそのままお待ちください)

■携帯用 → 旅行ブログ 世界一周

------------------------------------









エクアドル2日目!


この日は市内観光をすることにした!

リマから一緒に来たメンバーはなんとも個性的!


18才女性 元気で関西弁な女の子

25才男性 革職人になるべくメキシコに住みこみで修行にきたおとなしい男

26才女性 しっかりものの優しい女の子

俺!



みんなマイペースだしすごいメンバーだなとか思いつつ、

なんだかんだ気が合うというか似たもの同士というか!



とりあえず楽しみにしてたイグアナ公園に行ってみた!!

町から歩いていける範囲だし散歩には丁度いい!



公園に入るとたくさんのグリーンイグアナが!!!!

爬虫類好きにはたまらないな!!


イグアナと一緒におじいさんも日向ぼっこをしているようなのどかな公園で

写真を撮ったりイグアナを観察したりして少しゆっくり。




普通に撫でたりしてて後から気付いたけど、触るのはNGらしい!


少し離れたところに人が集まってたから気になって覗きにいくとイグアナのガチンコファイトが繰り広げられていた!


これ、なかなか人に伝えるのは難しいんだけどかなり地味!!w





イグアナのファイトを見たことある人は分かると思うけどハエでも襲うかのようにゆっくり近付いていって・・・噛む!!


噛まれた方は一瞬驚く!!


そんでもってまたゆっくり近付いていって・・・・噛む!!!

びっくり!!!


っていうのをエンドレスリピート。



途中でおじいちゃんが近付いてきた。



ゆっくり近付いてきて・・・・叱る!!


おじいちゃん、イグアナにマジ説教してたw

なに言ってるかはわからなかったけど内容を推測するとこうだ。

「まったく、ケンカはダメだろ!こんなに広い公園なんだから縄張りとかそんなの気にするな!!」


手で持って一匹を他の所に運んでいった。



あのまま戦わせていたらいつまで続いたんだろうっていうくらいゆっくりな戦いだった。


まったりしたい日にはちょうどいい公園かもなー。



イグアナに癒され、次の目的地の丘に向かった!!








↓ここまで読んだ方はポチッと押していってね!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------

◆ブログランキング参加中!

ランキング上位を目指すのでポチっと応援お願いします!



■パソコン用 →   にほんブログ村
■スマホの方へ ※PC版に切り替えてからクリックしないとポイント入らないみたいです
             切り替えボタンはページの最下部にあります
(そしてランキングが完全に表示されるまではそのままお待ちください)

■携帯用 → 旅行ブログ 世界一周

------------------------------------















新年あけましておめでとうございます!

今年も、かなり時差のあるブログをちょこちょこ更新していきますのでよろしくお願いします!





前回、市場でパンツ一枚になってセビッチェ食べてたらバスに遅れそうになった話あたりで止まってたと思うので続きから!!



昼過ぎのリマ発バスに乗ってひたすら寝ワープ!

マッサージチェア並みのシートでトイレも付いてるし本当快適!!

車内食もちゃんと出るしね!!




無限に乗ってられるレベルだった!

道がクネクネしているから何人かはトイレで吐いてたみたいだったけど!!




映画もたまに流れるし、あっという間に28時間が経ってグアヤキル到着!!

事前に治安が悪いって話は聞いてたけど思ってたよりは普通だった!!




タクシー強盗が頻発してるって話だったから警戒しつつ、タクシーで町まで送ってもらい

3人が持ってた地球の歩き方に載っている宿にチェックイン!!



冷房付きだしなかなか良い部屋だ!



不要なお金は隠しておいて夕食を食べに行った!


やっぱり夜になるとやや治安が悪そうな雰囲気はある。


4人行動じゃなければそんなにウロチョロはできなかったかもな!




夕食はステーキとビールにした!!

やっぱりこれが一番だな!!


バスのおかげで体力が有り余ってる。。。。

多分、旅の間に相当体は弱体化してるんだろうな。




明日行くことになったのイグアナ公園ってどんなんだろうって想像しつつ

やや筋トレをしてから寝た。





↓ここまで読んだ方はポチッと押していってね!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------

◆ブログランキング参加中!

ランキング上位を目指すのでポチっと応援お願いします!



■パソコン用 →   にほんブログ村
■スマホの方へ ※PC版に切り替えてからクリックしないとポイント入らないみたいです
             切り替えボタンはページの最下部にあります
(そしてランキングが完全に表示されるまではそのままお待ちください)

■携帯用 → 旅行ブログ 世界一周

------------------------------------







朝起きて、ペルーに来たら絶対に食べようと思ってたセビッチェを食べていないことに気付いた!!


市場で買い物ついでにテツさんと食べに行った!!



ズボンが破れててそれを縫う用の糸を切らしてたからその調達!



テツさんは美味しそうなコーヒー屋を見つけたらしく、そこでコーヒーを飲み始めた。




その隙に1人で糸を探しに行った。






すぐにミシン屋を発見して、少し糸を譲ってくれないか頼んだ!



いや、でもこれなら縫ってもらったほうが早いような気が。。。






ダメ元で聞いてみるとおばさんは笑顔でオッケーしてくれた!



布1枚を渡されて腰に巻き、ズボンを脱いで渡すと周りのおばちゃんたちが爆笑し始めた。。。



それに釣られて通行人もニヤニヤ見てくる。。。



黙ってれば対して目立たなかったはずなのにおばちゃん達め!!




ミシンをかけてくれているおばちゃんまで笑ってるからゆっくりだし、めっちゃ恥ずかしい。。。

ようやく2箇所の大きなを穴を塞いでもらった!




ついでに糸もくれた!!


小さい穴は暇な時に自分で縫うからいいや!



これで風が吹いても寒くないし、蚊にも刺されにくくなる!!

ちょうどコーヒーを飲み終わったテツさんと合流してセビッチェが美味しいと噂のレストランへ!



すぐに店には入れてセビッチェを注文!!



セビッチェっていうのは生の魚肉やら海鮮が入ったカルパッチョのような物!




ペルーといえばセビッチェってくらいに有名な食べ物だから食べるのを楽しみにしていたんさ!

とりあえずジュースを飲んでセビッチェを待つ。






。。。



。。。



30分経過。。。



南米は食事が出てくるまで遅いのは知ってるけど遅すぎっしょ!!!

店員さんに聞いてみるともうすぐ出てくるとのこと。




そのまま待つこと10分!





もうバス来ちゃうよ!!!





あと5分して出てこなかったら諦めようかと考えてたら5分後に出てきた!!

テツさんのを一口もらってすぐにダッシュ!!







美味かったけど味わえなかったー!!!

それより待ち合わせ時間に遅れるー!!!




本気ダッシュで宿に戻り、出てる荷物をバックに詰め込んで10分遅れでみんなと合流!!

タクシーでバス停に向かった!



バスには少し余裕で間に合ったから良かったけどバタバタな1日だったからバスでは寝ワープをつかった。




↓ここまで読んだ方はポチッと押していってね!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------

◆ブログランキング参加中!

ランキング上位を目指すのでポチっと応援お願いします!



■パソコン用 →   にほんブログ村
■スマホの方へ ※PC版に切り替えてからクリックしないとポイント入らないみたいです
             切り替えボタンはページの最下部にあります
(そしてランキングが完全に表示されるまではそのままお待ちください)

■携帯用 → 旅行ブログ 世界一周

------------------------------------



朝起きるとよしえさんの体調も大分よくなっていた!


せっかくだし砂丘の上までみんなで登りに行った!

なんだかんだ11日も一緒だったこのメンバーとも今日でお別れ。



俺はガラパゴス、テツさんはブラジル、よしえさんはアメリカへそれぞれ別の国に向う。


なんだか寂しくなるなー



砂丘から見るオアシスは綺麗で、写真を撮ろうとシャッターを切った。






「SDカードが入っていません」





やってしまった。




昨夜、パソコンにデータを移してそのままパソコンの中だ。

肉眼に焼き付けておくことにしよう!







バスに乗ってリマに移動!


有名な日本人宿 江田インにチェックインすると知ってる人が何人かいた!

南米を回るルートってみんな大体同じだから知ってる顔に会うことはよくある!


日本人宿はこういう楽しさがあるからいいね!



宿の人に情報を聞いて、ショッピングモールに向かった!

これからガラパゴス諸島に向けて出発するから本格的な水中カメラが欲しかった!







俺が狙うのはGopro!!魚眼レンズで動画が撮れるという、ダイバーの5割くらいの人が持っているカメラ!


スポーツ店を探し回って見て一件置いてある店を発見したけれど$600もした!



日本なら$300以下で買えるのに。。。





いくら日本が電化製品格安国だからってもう少しマシな値段で売ってる店もあるだろう。


今回は諦めることにした。





海外出て本当に実感するけど日本の電化製品の安さは異常!!





この夜は3人で食べる最後の晩餐だ。。。




牛串がうまくて有名な店に行ってみた!


人通りのない路地なのに人が並んでる!!

さすが噂の店だ!!地元民がこんなに並んでいるなら間違いなく美味しいんだろう。




30分ほどやっと待って入れた!





店員はジャパニーズクオリティーな接客で味もかなりうまい!!

牛串だけだと高いからトウモロコシでお腹を膨れさせた!





なんだかんだこのメンバーで11日も一緒だったんだな!

旅の中の11日って通常生活での2ヶ月分相当の濃さがある。



色んな旅の思い出話をしながらインカコーラを飲んだ。





なんだか寂しくなるけど次に目指すはガラパゴス!!


やや治安が悪くなってくるから気をつけなきゃな!





↓ここまで読んだ方はポチッと押していってね!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------

◆ブログランキング参加中!

ランキング上位を目指すのでポチっと応援お願いします!



■パソコン用 →   にほんブログ村
■スマホの方へ ※PC版に切り替えてからクリックしないとポイント入らないみたいです
             切り替えボタンはページの最下部にあります
(そしてランキングが完全に表示されるまではそのままお待ちください)

■携帯用 → 旅行ブログ 世界一周

------------------------------------



朝、ナスカに到着!


腹痛は相変わらずだ。



 
昨晩からキリキリと痛む。。。

また食べ物だろう。




とりあえず現地に到着して、すぐにタクシーで飛行場へ移動。



ただでさえ、いつも酔わない人でも激しく酔うというセスナにこれから乗ると言うのに。


とりあえず朝飯も食えない状況だからスポーツドリンク1リットルをガブ飲みして栄養補給!



30分休憩!



持っていた白い正露丸が粉々になってたけど一応、飲んでおいたらすぐに気持ち悪くなってきた。。。



The 逆効果




これからセスナに乗るのに。。。

何故かセスナに乗る前から吐きそうな状況で搭乗!




操縦士も合わせて六人乗りのセスナだ!

こんなに小さな飛行機はなんだかんだ人生初かも!



一気にテンション上がる!!








俺は前の席だったから操縦方法を覚える為に操縦士の手元を必死で見ていた!


普通、大きな飛行機はフラップとかを動かして一通りのテストを終えてから離陸準備にかかるけど、このセスナは離陸してからテストを始めてた。



この飛行機、大丈夫か!?


やや不安になる!


でも飛行機の操縦をこんなに間近で見れる機会なんてそうそうない!


なんとなく動かし方を覚えたら、操縦してみたくなった!




いつかは免許を取りたいな!!



しばらくしてすぐにナスカの地上絵が見えてきた!!

あまり評判が良くなくて期待していなかったせいか、すごく感動した!







宇宙との交信や神に向けて書かれたのではないかという説があるけど、実際に見てみるとそうとしか思えない。




むしろあれだけの大きさの図形をやくここまで正確に書けたなと。


たまに砂浜にバカでかい文字やら絵を書いて遊んだりするけど、大体は丘に登って上から見ると形が崩れてたり、バランスが悪かったりしてる。



この規模でこの正確さを出すのがどれだけ難しいことか。

本当に色んな謎が多い。




一通り見て帰る途中で、気持ち悪くなってきた。



それが正露丸のせいなのか、セスナのせいなのかは不明!


ただどんな悪路のバスやらバンでも気持ち悪くならない3人がみんな気持ち悪くなってたから、セスナの威力は相当なもんだ。



少し休んでバスターミナルに向う為にタクシーを捕まえた!



タクシーのおじちゃんはごきげんそうに出発させると1分程進んだところで急に止まった。



エンジンをかけようとするがかからない。


エンジントラブルか?


心配そうに見つめているとシリアスな顔でこちらを振り向き、一言。






「ガス欠だ。」





タクシーのガス欠なんて聞いたことないわ!(笑)



しかもまわりには荒野しかないし。。。


とりあえず、また別のタクシーが通るのを待ってそれに乗せさせてもらった!


ご利用は計画的に!!!




バスターミナルでバスに乗り換え、イカという町に向った。



2時間の距離だけど腹痛の俺にはやや厳しい。



降りる頃にはよしえさんも腹痛になっていた。

イカについて適当な宿にチェックイン。



よしえさんは動けないほど苦しそうだから俺とテツさんで博物館へ!



イカはオアシスの町!



砂漠の中にあるからなんか不思議な魅力がある。

少し散歩がてら寄り道!








博物館は大したものはないなーとどんどん奥に進んでいくとミイラやら奇妙な形をした頭蓋骨がズラッと並んでいた。

(写真撮影禁止なのですいません。。。「インカ 奇形頭蓋骨」で画像検索してください)


穴が空いているものもある。




これは脳外科手術をした跡らしい。

手術の成功率は8割ほど!



脳が縦長に伸びているのは子供の頃に頭をロープで圧迫して伸ばしているからなんだってさ。

実際になんでこんなことをしているのか、効果はあるのかについてはまだ不明。



文字を持たない文明だから分からないことが多いらしい。



ナスカの地上絵、脳外科手術、頭蓋骨変形。。。


宇宙人とでもコンタクトを取っていたのかと疑いたくなる。



色んな想像を巡らせながら博物館の中を回るのはなんだか楽しかった!

中華料理を食べてから宿に戻るとまだよしえさんは苦しそうだった。


さっきよりはまだ良くなってるみたいだけど。。。



↓ここまで読んだ方はポチッと押していってね!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------

◆ブログランキング参加中!

ランキング上位を目指すのでポチっと応援お願いします!



■パソコン用 →   にほんブログ村
■スマホの方へ ※PC版に切り替えてからクリックしないとポイント入らないみたいです
             切り替えボタンはページの最下部にあります
(そしてランキングが完全に表示されるまではそのままお待ちください)

■携帯用 → 旅行ブログ 世界一周

------------------------------------