乙号事務のパートをやめたいと思っている方へ。 | 登記を、もっと、わかりやすく。

登記を、もっと、わかりやすく。

ふだんなじみのない登記簿について、できるだけ、わかりやすく説明させていただきます。わかりにくいところは、遠慮なく質問してください。よろしくお願いします。

法務局の乙号事務の仕事は、暇な

時間帯もありますが、お客様が

集中する時間帯はハードです。


端末に入力して、すぐに証明書が

発行できるのであればいいのです

が、問題がいくつかあります。


1.お客様が請求したい土地建物

 の地番を把握していないことが

 多い。

 住所の表示と、登記されている

 地番が違うことが主な原因です。

2.相続登記がされてなかったり、

 実際は建っている建物の登記が

 されていないことが多い。

 登記は申請主義です。申請しな

 いと登記はされません。

3.土地は合筆して閉鎖されたり

 分筆していくつかの土地に分け

 られることがあり、請求の地番

 から変わっていることがありま

 す。

4.登記は今はコンピュータ化さ

 れていますが、昔は紙の登記簿

 でした。過去の履歴を遡ろうと

 すると、古い登記簿の知識が必

 要になります。

5.登記簿にあるのに地図に載っ

 てない土地や、地図にあるのに

 登記簿がない地番があったりし

 ます。

6.お客様は、境界のことが知り

 たくて法務局に来られるのに、

 測量図が備え付けられてない土

 地が多かったり、公図も明治時

 代から作り替えられていない場

 合が多い。


など、お客様の請求通りに証明書

が作成できないことが多いので、

大変です。


仕事が大変でも、いい人間関係が

できていれば乗り切れるのですが

人間関係がうまくいっていないと

苦痛でしかありません。


どうしても合わない職場というも

のは、あると思います。


でも、もしも、自由に質問ができ

たら問題が解決できるのに、とか

なんでも聞ける人がいれば何とか

乗り切れるのに、というのであれ

ば、力になりたいです。


メールでの相談になりますが、な

んでも質問を受け付けます。今さ

らこんなこと聞けないな、と思っ

ていること、また同じことを聞い

て、と怒られそう、と聞けないこ

と、職場の悩み、グチ、なんでも

かまいません。


ただ、何を聞いたらいいのかわか

らない、どういうふうに質問した

らいいかわからないから聞けない

ということもあると思います。


なので、僕が今までに作成した

あらかじめ聞かれそうな質問を

まとめたテキストもおつけしま

す。


よく聞かれそうな質問をまとめた

テキストを5つと、1ヶ月間質問

し放題のメールサービスをセット

にして乙号事務サポートパックと

して2380円で販売します。


ただし、スタートキャンペーンと

して4月30日までは、半額の

1190円で受け付けます。

 


https://requ.ameba.jp/products/81437

 

(現在は販売していません)

 


もうちょっとだけがんばってみよ

うかな、と思われた方、気軽に

質問できるのなら、と思われた方、

お待ちしています。


ほんとに、なんでも気軽に質問し

てください。秘密は守りますし、

どこの職場かも名前もお聞きしま

せん。


グチでも苦情でもかまいません。

同じことでも、何度でも質問して

かまいません。納得がいくまで

何度でも説明します。


こんなこと聞いていいですか、

なんて遠慮はしないでください。

疑問を持ったら抱え込まないで

質問して解決してください。


がんばっている皆さんの力になり

たいと思っています。

応援させてください。

お待ちしています。


https://requ.ameba.jp/products/81437

(現在は販売していません)

 

「乙号事務サポートパック」の
 
販売は終了しています。
 
 
現在は、BASEの「登記を、もっと、
 
わかりやすく。」で教材の販売を
 
しています。