全国の戸籍謄本が1ヵ所で取れるようになる? | 登記を、もっと、わかりやすく。

登記を、もっと、わかりやすく。

ふだんなじみのない登記簿について、できるだけ、わかりやすく説明させていただきます。わかりにくいところは、遠慮なく質問してください。よろしくお願いします。

「NIKKEI STYLE」に

 

「戸籍謄本の請求1ヵ所でOKに」

 

という記事が!

 

 

 

戸籍謄本の請求1ヵ所でOKに 相続手続きを簡略化

 

 

ただ、この文章だけだと、

 

コンピュータ化後の戸籍だけを

 

全国で取れるようにするのか、

 

コンピュータ化前の除籍も

 

全国で取れるようにするのか

 

読み取れませんが、

 

これが実現するとありがたいですね!

 

 

今はあちこちに戸籍謄本、除籍謄本を

 

請求して、しかも、現金ではダメなので

 

わざわざ定額小為替を購入して

 

郵便で請求しています。

 

 

郵送料もかかるし、

 

送って返ってくる時間もかかるし、

 

定額小為替の料金が何より高い。

 

 

50円から1000円まで12種類の

 

定額小為替があるのですが、

 

料金が全金種共通の100円なので、

 

50円の定額小為替を買うのに

 

150円かかるのです。

 

定額小為替-ゆうちょ銀行

 

 

市町村役場も

 

お釣りは定額小為替で

 

返さないといけないので

 

多めの金額でなく、

 

ちょうどの金額の定額小為替を

 

送ってください、とのこと。

 

 

もったいないんですよね~、

 

この定額小為替の料金が。

 

 

ということで、

 

全国の戸籍・除籍謄本が

 

1カ所で取れるようになったら

 

便利ですね~。

 

 

できたら、コンピュータ化前の

 

除籍もとれたらありがたいのですが、

 

どうなんでしょう?

 

 

あと5年後、というのも、

 

先が長い話ですね...。