住居表示番号と、土地の地番は違います。 | 登記を、もっと、わかりやすく。

登記を、もっと、わかりやすく。

ふだんなじみのない登記簿について、できるだけ、わかりやすく説明させていただきます。わかりにくいところは、遠慮なく質問してください。よろしくお願いします。

連続ブログ小説

「隣の土地の所有者を調べる方法」

第11回

 

 

(前回のおはなしはコチラ

 

 

登記子「じゃ、

 

  うちの土地の地図を請求すればいいのね」

 

窓口 「そうですね」

 

登記子「地番って、住所とは違うの?」

 

窓口 「住居表示が実施されている地域の場合、

 

 地番とは違う番号が振られてますので、

 

 住所と地番は違います」

 

登記子「え?何番何号では、請求できないの?」

 

窓口 「そうですね。何番地という地番、でないと」

 

登記子「何番何号になった時点で、

 

 地番も変更になってるんじゃないの?」

 

窓口 「住居表示番号というのは、建物に対して

 

 付けられる番号で、土地そのものの地番は

 

 変わらないんですよ。

 

 住所の番号が変更になってるだけなんです」

 

登記子「う~ん」

 

 

住居表示番号と、土地の地番は違います。

 

住所の表示が変更になるだけで、

 

土地そのものの地番は変更されません。

 

 

(つづく)