自分で直してみる、、肩の不快! | 自力で若く…YOSHIMI

自力で若く…YOSHIMI

一人でできる!若く元気でいられることをさがしてます。

セミナー体験・読書ネタ・テレビ情報・今までやってきたこと・やっていることを・・・・・5sという愛称でエクササイズにしています。

「準備体操」気分で。

肩こり、

とか、
寝違いのような感じ、


とか、
動きづらい、


なぜか?
痛みがはしるとか。。。



不快にもいろいろあるが。


すぐに
医者にかかるのではなく、

自分で調整できたら
嬉しい😃!







そこで、
こんなのはどうだろうか。





仰向けに寝る。
床と肩甲骨の間くらいにゴムボールを入れる。

エクササイズで使われる
ヨガボール
ピラティスボールのアレ。


膝は立たせる。


そして、
手を3パータンに動かすだけ。


こんな風に
{63E3DCB5-F36D-46C8-9297-D3C681E4250A}

とか

{6AA6E510-8C15-426C-AAED-8E5C23463EA2}

とか、

{C77E7AF6-EFDE-43EF-A0AE-6F7E19B47DF3}


とか。


つまり
ボールに乗っていると
両肩や首の可動域が床から離れているので
制限が少なくなる。

そんな状態で
なーんとなくゆっくりと腕を動かすだけなのだ。


緩めるという作業。

そうすると、
不快感が和らぐことがしばしばだ。



緩める。




案外、
うまくいくと!

カンドーする。


これが全てではない。
もちろんだけど。。。。。


{0493E29C-8394-4F12-9EFB-4E773A98C9F5}


肩には
リラックス。
それは、
花見酒♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪かも。