マツエクサロンでモヤモヤしたこと | 美容と健康、時々仕事

美容と健康、時々仕事

美容と健康が大好き。日々素敵な女性になれるように、中身も見た目も磨きたい!2022年結婚、二人暮らし満喫中。


こんにちはびっくりマーク


結婚式まであと1ヶ月になりましたハート



楽しみですニコニコ



今週は仕事が繁忙期で割と気持ちが死んでたのですが、
未来の楽しみ考えて乗り切ってますびっくりマーク


在宅で働けるので、体力的には全然平気。

働いても、21時か22時までだし、合間に夕食をとっていますナイフとフォーク


それでも、平日に整体やマツエクなど用事を押し込みたくて、

隙あらば外出を入れようとしている、、、
もちろんその時間は無給ですが、好きに時間をやりくりしていい会社なので、ほんとにありがたいのですニコニコ



ここ最近、ちゃっと落ち込むことが多かったので書き出してみます。



ダイヤオレンジ前からの知り合いにマツエクをお願いしたら、数日で取れてしまった。


マツエクは2週間くらいすると、量が減ったことに気づくのが普通です、と聞いてたのに、
私は1週間後には10本未満になっていました笑い泣き


すごく悩んだけど、別のサロンでお願いすることにした。

知り合いサロンにも連絡したところ、
すぐ取れるのは化粧品が合わなかったり、寝癖や擦ってしまうことが原因ということ。

特に返金や、やり直します、とかもなかったのも、モヤモヤしたかもしれない。

次回はグルー多めにしましょう!と言ってくれたけど、よく考えるとそれだけしか解決案ないのも、不安。

なので、知り合いでお世話になるのが気持ちいいし、今後のことも考えるとそれがいいけど、

知り合いに気を遣って、すぐとれる可能性の高いマツエクつけるか、
はじめてのサロンで満足いくマツエクつける可能性を探るか、

どっちにする?
どっちを諦める?
どっちがモヤモヤする?と自分に問いかけて、


満足いくマツエクをつけたい!と思ったので、別のサロンにすることにしましたニコニコ

来週行くのですが、口コミ良いので今から楽しみびっくりマーク



あと、知り合いサロンは、個人でやってるママさんなので土日は子どもの習い事がない時間のみの営業。

子どもの習い事は不定期らしく、天気にも左右される。

サロンは片手間とは言わないけど、
こっちがかなり予定を合わせにいかないといけないのもモヤモヤしていた。


ということと、


あと他にもモヤモヤ時間が重なって疲れた期間でした泣き笑い


続きはまた今度にしようニコニコ



三連休お天気悪そうですが、ゆっくり楽しみましょうーニコニコ