月のまとめ その八十 | カーツの歴史散策&御朱印作庭  庭は眺めるものではなく、       出てみるものなのだ、、

カーツの歴史散策&御朱印作庭  庭は眺めるものではなく、       出てみるものなのだ、、

------------------------------

電光影裏斬春風

知っているようで知らない歴史の裏側をそっと、

御朱印帳をたずさえぶらり、ふらり、、つれづれに、、、

日々徒然に

図書館の本の貸し出しには、裏表紙の見開きに収まったカードに名前を書き、貸し出しを意味する印を押してもらう必要があった

 

ずいぶんと昔の話だ

 

そこに書かれたものは、自分の名前を含むおさない、つたない漢字混じりの文字だった、欄からはみ出した文字がいくつもあった

でもみな、これから読む物語に最初から胸躍らせている様が容易に想像出来た、なぜなら僕もそうだったから

 

今はカードも様変わり、名前はいつのころからかただのバーコードになってしまった

 

借りるという行為も

 

ずいぶんと無機質になったものだなぁ

 

 

閑話休題



押井守監督の「イノセンス」で、一番多く引用されているのが 斉藤緑雨 の警句


 

 信義に二種あり、秘密を守ると、正直を守ると也。

 両立すべき事にあらず。

 

 

あるいは、

 

 

 鳥の血に悲しめど、魚の血に悲しまず。

 聲ある者は幸福 (さいわい也。

 

 

御朱印

・新撰江戸三十三観音霊場 (逆打ち/32→23)

この日最後にいただいた札所ではよいものを見せていだいた

玄関に隷書体で書かれた般若心経からの一節「心無罣礙」の書がかかげられていて

実に素晴らしい上海の禅寺の和尚さんの書のようだ

そして逆打ちはあと22ケ寺、この閏年中に (ー人ー

墓碑名にある「春暁院緑雨醒客」(戒名?の書は、幸田露伴 のよう

斎藤緑雨(1868.1.24/慶応31230日-1904.4.13)

三重県鈴鹿の方だね


・瑞鹿山円覚寺 (法雲閣

今では常に 寳雲閣 と書かれるけれど、以前は レア御朱印 として五月連休などの混雑時に山内の和尚さんが御朱印対応されるときに限っていただける墨書だった

その時の文字が 法雲閣 、山門二階部分の名前になる


・鶴岡八幡宮 (相模國一宮)、大神神社 (大和國一宮)

鶴岡八幡さんは、まさか 一宮 だとは、、ということで、この日は 一宮巡り の一環として久しぶりに御朱印帳に書いていただいたよ✨



・御陵印 その壱

村上天皇、醍醐天皇


・晴明神社、一條天皇、堀河天皇

で、、あれれ? 今はもう書置のみなんだね💦御朱印対応された方は以前の状況はご存じないようだったけれど、、


安倍晴明つながりで、村上天皇、一條天皇の陵を参拝

醍醐天皇は村上天皇の父、一條天皇の高祖父になるんだったか?

 

・鹿苑寺 (金閣寺)

「新しい金閣寺みたいに、醍醐の塔もならはったんどすか。」

ということで、醍醐寺さんの次は金閣寺さんへ @「古都」(川端康成シリーズ

お次は浄土院さん (通称大文字山寺へ、出来れば阿弥陀様の御縁日に

※お不動さんの御縁日に参拝するも、そのお不動さんの御朱印は 書き置きのみ とのこと、、あれれ? 以前からそうだったの?? 知らなかったよ???

 

・霊亀山天龍寺

御朱印帳に押していただいたのは実に久しぶり

この全生庵さんの御朱印帳に天龍寺さんの御朱印をいただくシリーズは、昨年の参拝時はいずれも書き置きのみの対応だったからねぇ、、


・安倍文殊院

晴明神社の御朱印帳に京極堂シリーズ所縁の寺社の御朱印をいただくシリーズは「鉄鼠」以降は進められずにいることもあり、それでは と少し趣向を変えて、安倍晴明所縁の寺院の御朱印を

ということで、お次は真正極楽寺 (真如堂さんへ、閻魔様の御縁日に


・御陵印 その弍

境内に天皇陵をお祀りする寺院もあるんだー と天龍寺さんにお参りしたときに気が付いた

それではと、列びとなるように準備を開始

→いずれ天龍寺さんへ

亀山天皇、後嵯峨天皇

→いずれ龍安寺さんへ

後朱雀天皇、後冷泉天皇、後三條天皇

一條天皇、堀河天皇

 

・御陵印 その参

第二代から第四代天皇のまでを、橿原神宮の御朱印帳に

すでに一度参拝済みだが、御陵印はいただいていなかったんだよなぁ

天皇をお祀りする神宮とその天皇の御陵印を列びでいただくシリーズはこれにて片面全てにいただき終えた◎


・神代三陵の御陵印
天津日高彦火瓊瓊杵尊

あまつひこににぎのみこと

 可愛山陵えのみささぎ
天津日高彦火火出見尊

あまつひこほほでみのみこと

 高屋山上陵たかやのやまのえのみささぎ
天津日高彦波瀲武鸕鷀草葺不合尊あまつひこなぎさたけうがやふきあえずのみこと

 吾平山上陵あいらのやまのえのみささぎ

いつか南洲神社にお参りしたいんだよね、そのときはこちらもお参り出来たらな、、


と、この月も色々と進めることが出来たよ◎


今回はいずれの御陵印も桃山陵墓監区事務所にて

 

 

こんな映画を観た

 3作

ローマの休日[4Kレストア 日曜洋画劇場 補完 日本語吹替版]

・マンティコア - 怪物 - 

・陰陽師Ø

 劇中の帝とは 村上天皇 のこと



a long time ago in a galaxy far far away... 


 

近場での「デューン2」の上映が終わってしまった、、原作を読んでいるので分かっているのだけれど、この話はなにも 昔昔の遥か遠くの銀河 での物語ではない、今から約1万年後の地球の文化を神代の歴史として伝承され続けている世界、同じ時系列上に位置する

そういう意味では、SWは意識的に設定を 真逆 にしたとも思えるなぁ、それ以外にも、、

 

PART3ではどう描かれるか とても興味がそそられる◎

 

 

こんな小説を読んだ

 1作

・デューン 砂の惑星 砂漠の救世主 / F.ハーバート 

 

この余韻のまま、続編へ◎

 



令和六年五月は、、

 ヤマトタケルノミコト所縁の地巡りを是非とも

 

御縁日

0502清志郎さんの御命日

0503憲法記念日

0504みどりの日

0505端午の節句

0505巳の日

0506午の日

0518観音様御縁日

0518午の日

0525天満宮

 

 

こんな曲を聴いた

 ROCKを聴きたくなって、いくつかのプライヴェート版を

 

 

花之舎 @桑名市

春の野

春だねぇ と、この日も和菓子で季節を感じさせていただいたよ

 

あそらの茶屋 @伊勢市

御饌の朝かゆ+食後のコーヒー

ここのところこの日にはこちらで

 

参道テラス @伊勢市

しばし読書など


ジョリーシャポー @鵠沼海岸

ダンのハヤシライス+ウルトラセブンミャンマーコーヒー (アイス

ラッキー今年はいい年になりそうだ (ってもう1/3強が過ぎいるのだが... 

ダンさんがお店にいらっしゃったよ (_´) キリッ 

一昨年は一度もお会い出来ていなかったから... 😭

 

Crema amatocoffee @桑名

この日はお店のブレンドを、こちらの苦味もまたいい

 

Deux coeur chocolat @桑名

クイーンズ・ガーデン

香りが好きだなあほんのひとときの桑名でのパリ、彩りは青白赤、今日のケーキは AGM  ψ( ‘’ ) 

うかがったところAGMとはベンツの一車種とのこと、なるほどクルマ絡みか

 

シャーロック・ホームズ @熱田

名古屋での朝のモーニングはいつものようにこちらで✨

 

晦日庵河道屋 @京都

2階の予約席を眺めながら

その2階は、ファンにはよく知られたイマンとD.ボウイが天ざるを食した場所だね


すずなり @京都

この日は食後のいっぷくとして

 

 

各所にあるようだけど、そのひとつ、嵯峨野の安倍晴明の墓所へ

 


いやー、京都はこの日も熱かった🫠



にしても、


書き置きのみの札所があるということは、直書き での一巡は出来ないということで、、


つまりは


重ね印も 無い ということなのだろうか?


次の機会にうかがってみよう◎