もとは河崎社とよばれ、河崎の産土神をお祀りし、明治期になっては、近隣に祀されていた須佐之男神ほか十座を合祀とある
河辺七種神社



御朱印
以前から気になっていたお社で、普段は無住だが、月の例祭など神職さんがいらっしゃる折りは御朱印の対応をしていただけるようだ

こういった神社は意外と多いんだなぁ
河辺七種神社
かわべななくさじんじゃ
様々な神を合祀、まさに明治維新の産物かのように、、
三重県伊勢市



最近出来た趣味の古書店巡り、その古書店のひとつがほど近くにありよく寄らせていただいている✨この日も何冊かをヽ(=゚ω゚)ノゲット
【三重県】
・三重の御朱印まとめ 2019-08-10
・即位礼正殿の儀 伊勢神宮遍