金井神社 (金文字) [三重県] | カーツの歴史散策&御朱印作庭  庭は眺めるものではなく、       出てみるものなのだ、、

カーツの歴史散策&御朱印作庭  庭は眺めるものではなく、       出てみるものなのだ、、

------------------------------

電光影裏斬春風

知っているようで知らない歴史の裏側をそっと、

御朱印帳をたずさえぶらり、ふらり、、つれづれに、、、

日々徒然に

へ〜とても珍しい(・ω・)?鳥居のない神社って記憶にないなぁ
 
 
鳥居のあるお寺はよく見かけるけど 
 
(゚-゚)?
 
 
金井神社

 

image

image

 

image

image

 

image

 

 

で、そのことをうかがうと、、

 

有ります、とのこと

 

((((゜д゜;))))💦

 

 

坂の上だと教えられ、後ろをふりかえみれば、、

 

((((;゚Д゚))))))💦

 

 

少し離れたところに、鳥居⛩が立っていた 

 

(ー人ー)

 

image

 

 

気付かないうちは違和感ありありだったけど 

 

ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ 

 

飛び地境内ならぬ飛び地鳥居のようなイメージかな、東京雑司が谷の鬼子母神堂に山門が見当たらないのと同じで

※少し離れたところに法明寺さんがあり、その飛び地境内になっている

 

境内社

image

image

image

 

 

御朱印

通常の御朱印をいただいた、こちらは季節の御朱印?が複数種あるみたい

桑名市にも金文字をいただける寺社があるので折りにふれて、、

 

 

金井神社

主祭神は、天照皇大御神、豊受比賣大神

伊勢の内宮外宮にお祀りされる神様ですね

だから、屋根瓦に十六表菊の紋章なわけだね

また、拝殿に向かって左手には天皇 (上皇) 陛下御即位、ならびに、御即座二十年をお祝いする神宮杉が植樹されていた

神宮杉とは遷宮時に使用するために伊勢の地に植樹されている御杉のことだね (゚-゚)?

三重県いなべ市

 

image

 

image

image

 

 

ちなみに、

 

拝殿の造りは何という様式なのだろう、正面から眺めると、なんとなくお寺の本堂を思わせるのだが、、

 

 

にしても、、

 

一番びつくりのは巫女?さんが記憶に残る限りでは一番の可愛らしい方だったことかな (゚O゚)\(- -;💦

 

 

追記

 

とあるコミュニティで教えていただいたことによれば、鳥居のない由緒ある神社は実際にあるようだ

 

調神社 (つきじんじゃ) さんがそうらしい

 

関東にいた時はご縁はなく、お参りしたことはなかったけれど