2010春の特別講座 お申し込み開始らぶ1

http://www.zenkokyu.com/zen/201003.pdf


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さぶいですね、汗

こりゃめっちゃ寒いです。

花冷えっつーか冬っ!?(笑)



新潟は雪が降っているとか?

あーいーですねー。

余計に春が嬉しいですね。

日本には四季があり春がある。



インドに行ったときに思いました。

インドはずーっと一年中40度以上の勢い。

コンクリートの上を歩くときは生きるか死ぬかでした(笑)。

ご飯はカレーばかり(笑)。

(でも人のエネルギーは日本の数百倍高かった(笑)。)



日本はなんてなんて幸せな国なのだろう...

四季折々の旬のお野菜、魚、貝...

日本の主食が米なのは、

お米がとれる幸せな国だからです。



ごはん



豊富な水があり、四季がある、

ヨーロッパではお米はとれません。

だから麦、痩せた乾いた土地ではパン食。芋食。

お米は贅沢な土壌、

母なる大地と豊富なお水の賜なのです。



当たり前ではないんですよ。きらきら!!



皆さん、米を食べましょう。

日本人がお米をしっかり食べていたときは、

太っていた人は少なかったと聞きます。

大正時代後期は平均一人6膳のご飯を食べていたとか!?



私、お米ばっかり一日4膳くらい食べてますが太りません。

もとい、太れません。



パン食の欧米人、おデブさん多くないですか?ポテトM

日本もパン食になって太った人が多くなりました。

理由は「パンにはお肉やバターがぴったりだから」、

という本を読みました。



「粗食のすすめ 著:幕内秀夫」



生徒さんから頂いた本、

結局私はものすごい量の米を食べるけど、

粗食を食べているということが判明。

長くなるので続きは今度。



さぁ。

米米うるさいアテキシーナユキですが、

冬場は田んぼがお休み~ということで、

その頃いじれる(笑)土を探して東京青梅へ。



はい、ここ東京(笑)。
椎名由紀のブログ

流れる川は東京にお住まいだったらあなたも飲んでいる

多摩川の上流ですよ-。

奥多摩のちょい手前(東)が御嶽山のある青梅です。



梅の里~♪

青梅にある吉野梅郷は梅の山!

日本一の梅の里として有名です。

私は何度も行っていますがいつも圧巻!!


椎名由紀のブログ

もう桜の便りも聞かれているというのに、

梅もまだまだ咲いている種がありました。

吉野梅郷には120種類の梅があるそうです。


椎名由紀のブログ

しだれ梅はまさに今が旬。

いい香りに自然と呼吸も深くなりました。

山だから傾斜がすごくて上るのにひーひー言ってましたけど(笑)。



梅の山を下りて、

ZEN呼吸法のメンテナンスレッスン(卒業生対象)である

ジャガイモの植え付け体験!



土いじりなんて生まれて初めて!

という都会育ちの生徒さんもいて、

(アテキシも三年ほど前、呼吸で健康になってからです)

なんだかとっても見ていてこちらがほほえましく。



アテキシはサボって激写(笑)。きらきら!!

その前に数回、

生徒さんを迎えるために土興しをしたからゆるしてね(笑)。


椎名由紀のブログ

卒業生のKちゃん。

「母に、畑に行くから長靴を買うと言ったら大爆笑されました。

あんたがそんなこと言うようになるとは思わなかったって(笑)。」



そう、大人になってからでも始められること、

知ることが出来ること、幸せを感じられること、

沢山あります。



先日の梅宮アンナさんキラきゅんっとのトークの話ではないですが、

「何かを始めるのに遅いってことはない」

これアテキシの持論。



まだまだ知らない素敵なことが日本には沢山ある、

わたくしめは微力ながら、

それを一人でも多くの方に知らせていきたいと思っております。



深い呼吸をして腹で生きる、

寺社仏閣でリラックス、

土いじりして、

着物着て、

和式便所座りして、

お茶点てる(茶道は禅の修行...)、



欧米崇拝から日本崇拝へはた



あれだけNYへ一人で通っていた私が言うんだから、

この流れは間違いない(笑)。

元気になるってスゴイ!



見えなかったものが見えるようになる。(注:お化けとか見えません)

日本の素晴らしさ、奥深さ、繊細さに気づけるようになった!!

今こそ、日本が、米が見直される時期!!(注:アメリカじゃないよ)



アテキシ、

これをZEN呼吸法を通して熱く熱く暑苦しく語って参ります!

さぁ、ついていらして~。

そこのあなた、共に元気になるわよぉ~!!



日本はスゴクスゴク素敵な国。

そこに住むあなたもチョースバラチー。

あなたの身体なんてマジアンビリーバボーですよ。



ありがたいこったです。LOVE



椎名 拝


PS:色々と頂いているリクエストや質問、

今週から順次お答えして参ります。

コメント、お読み頂き、今日もありがとうございました!!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

http://www.zenkokyu.com/zen/lesson.html

↑2010レッスン情報ですラブ


2010春の特別講座 お申し込み開始♪

http://www.zenkokyu.com/zen/201003.pdf

頭痛 肩こり 便秘 冷え だるさも うつも

我慢しないで自分で克服!


呼吸と姿勢を正せば、あなたは自分で元気になれます。ラブ

深い呼吸でセロトニンを増やし、

体内から自律神経のバランスを調えましょう。

それが出来るのは病院や薬ではなく、あなた自身です。



椎名由紀 ぞう ぱぉーん。

http://www.zenkokyu.com/

http://www.yukicna.jp/

http://ameblo.jp/tainai-taiwa/



「キウイ呼吸ダイエット」
主婦と生活社G 祝

監修 椎名由紀 絶賛発売中♪

楽天

セブンアンドワイ

ビーケーワン