おぱよーございます!ニコ

新品になって、結果ラッキーだったんじゃないか疑惑を

もたれている携帯より元気なしーなです。ヤッホー。

(励ましのお言葉をありがとうごじゃりました。)



夜の風は北風、鼻が冷たいけれど身体はぽかぽか。

お昼は有難いアマテラス!

いよいよ日本にも冬がやってきましたねー!!



寒いから冬が嫌い~、というそこのあなた、怒

そんな贅沢はZEN呼吸法をしてから言ってください。

あっ、したら言えなくなるけどねん(笑)。


椎名由紀のブログ


北欧の皆さんは冬にうつになるそうです。

それは太陽の光が少ないからセロトニンが減る、

で、気持ちが落ち込む、たったそれだけ。



そんな人は南国に行って深い呼吸でもすれば

覿面に解決します!

セロトニン増やせばいいのです!!



彼らに比べれば日本の冬がどれほど恵まれているか、

お分かりいただけると思います。

知らないということは恥ずかち~とつくづく感じました。

今すぐご覧になってね↑♪動く椎名もいます(笑)。



セロトニンはZEN呼吸法で誰でも増やせます。

ようするにうつが改善されるということです。

メンタルだけでなく覚醒し目覚めパッチリになったり、

姿勢がよくなったり、

自律神経の働きがよくなったりします。



心にも身体にも元気が湧いてきます。心

冬は呼吸が重宝する季節なのです。



さて、ではruoさんのリクエストのお答えして、

冬が大嫌いだった生徒さんの声をご紹介しましょう。

長めなので今日は前半。



生徒さんの声はアテキシの宝きらきら!!、励みであり、

元気の素であります。

いつもみんな、本当にありがとうございます。


ZEN呼吸法体験レポート/40代女性Sさん】


いつから、「冷え性」だったのだろう?

気付けば、夏でもカイロを手放せなくなってしまっていた。

冬なんて、お風呂でどんなに温まったって、

入浴後はすぐに手や足の指先が冷たくなってしまい、

靴下をはいて布団に入ったところで、なかなか寝付けない。



朝起きても疲れているし、すぐに起き上がれない。

これは冷え性だから仕方が無いんだ。

そう、自分に言い聞かせて、

「冷え性」が治るなんて思いもしなかった。



当然、肩こり、首までこり固まって、頭痛、吐き気すら…

夕方になると立ちくらみまでしていた。


あまりの頭痛の酷さに、病院へも通った。



ここの病院に専門医がいると聞けば行き、

テレビで紹介されている病院へも通ったこともある。

カードケースが色とりどりの診察券で一杯だったことあった。

新薬まで処方された事もあった。



肩こりがいけないのかと、整骨院にも通ってみたりもしたが、

その日は良くても翌日にはまた凝り固まっている。

では、枕がいけないのか…?

と、高価な枕をいくつか買ったりもしたが、

結果はそう変わらず。



「冷え性」と言っても相当なもので、

暖房の効いている社内でも膝掛けが手放せなかった。



 仕事柄、「風邪くらいで休めない…。」が、

風邪はしょっちゅうひいていた。

こじらせる前に…何とかしなくては!

と、熱もないような段階から市販の風邪薬を服用し、

冷えからくる“下痢”にも別の薬を服用していた。


朝、お腹が痛くて目が覚めることもあった。

というよりも平日の朝は、決まって下痢だ。

だから、薬が無いと、普通の生活すら出来なくなっていた。


自慢じゃないが、

通勤に利用している沿線の各駅のトイレの場所を

全て把握しているし、

「途中下車」に対応出来ないから、

相当早い時間に家を出なければならなかった。



そして…気付けば、


体温が34度という低体温になっていた。


ムンクの叫び ムンクの叫び ムンクの叫び ムンクの叫び ムンクの叫び ムンクの叫び ムンクの叫びムンクの叫びムンクの叫びムンクの叫びムンクの叫びムンクの叫び



どんなに重ね着をしたって身体が内から温まる訳がない。

こんな簡単な事に気付く迄、

どれだけの時間を要しただろう?だって、どうにもならない、

私は「冷え性」だから…。そう、思い込むしかなかった。



そんな時、「内臓から温めましょう!」

そんな文字を見た瞬間、本当に、そんなことが出来たら…。

ほんの軽い気持ちでレッスンを受けてみようと思った。



 1月のとても寒い日曜日、1回目のレッスンがあった。

まわりの方が裸足でレッスンを受ける中、私一人、

靴下を脱ぐことが出来なかった。

冷えたら、きっと、またお腹が痛くなるから。



 レッスン後、確かに、温かくなった気がした。

 でも本当に「冷え性」が治るのだろうか?

 



つづくー。

お楽しみにー。ぐふふー。



もと冷え性、椎名 拝 じゅる・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

http://www.zenkokyu.com/zen/lesson.html


↑New2010レッスン情報ですラブ


1/16土、東京三田での(少人数)体験講座お申し込み受付中、

(残席一名様となりました。)


3/5~9、京都妙心寺塔頭での一泊二日講座、募集開始!

(3/6土-7日をお考えの方はお早めのお申し込みプリーズ。)


頭痛 肩こり 便秘 冷え だるさも うつも

我慢しないで自分で克服!


呼吸と姿勢を正せば、あなたは自分で元気になれます。ラブ


深い呼吸でセロトニンを増やし、

体内から自律神経のバランスを調えましょう。

それが出来るのは病院や薬ではなく、あなた自身です。



椎名由紀 ぞう ぱぉーん。

http://www.zenkokyu.com/

http://www.yukicna.jp/

http://ameblo.jp/tainai-taiwa/



「キウイ呼吸ダイエット」
主婦と生活社G 祝

監修 椎名由紀 絶賛発売中♪

楽天

セブンアンドワイ

ビーケーワン