http://www.zenkokyu.com/zen/lesson.html

↑New9月のレッスン情報ですラブ

自由が丘でのレギュラーレッスン、京都、目白の

体験講座は今年ラストになります。


寒くなる前に温める方法を身につけちゃってね!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


おはようございます!今日も元気です!椎名です!!Suica



\( ̄▽ ̄)/ Yeah!!



今週はカン・ジファンさんに始まり、甲斐バンド、そして昨日は

アニマル浜口さんと共に気合いを入れさせて頂き...

なんだかMCをいっぱいしていました。MC仕事はまさに息抜き(笑)。



昨日は気合いを30発も入れてもらっちゃいました!



気合いだ気合い気合いだ~!!はた

おい、おい、おい~。



意外と小柄なアニマルさんでしたが、内側から気がみなぎってました♪

同じものを感じました(笑)。浜口京子さんもかわいかった♪



元気になったらもと本業?のしゃべり仕事も増えてきました(笑)。

やっぱりポジティブな気が運気を呼んでいるのかも♪ふふふ。

アテキシは早くZEN呼吸法一本にしたいのですけれど♪



待てよ?(゜∀・)

MCも落ち着いて息を吐くという点では呼吸法かもしれません。

緊張をしないで平静を保てることは間違いなく呼吸のおかげ。

緊張しそうな時は、息を沢山吐きます。で、緊張知らず♪



さてさて、話は変わりますが、

これも先週、アテキシの親友が待望の男児を出産!!



祝!スッポン!!翼



いやぁ、待ちに待った赤ちゃんだったので感無量~。泣

結婚五年目?お母さんよく頑張りました~。

肺呼吸を始めて三日目に、会いに行ってきましたよ~♪


椎名由紀のブログ

ちっちゃいけど、膣口を考えるとおっきい(笑)赤ちゃん。

親友曰く「鼻からスイカは本当だった」らしく...

いてぇ、いてぇよぉ~。世の中のお母さんはホントにエライなぁ~。



チビちゃんを寝かせておべべをめくって(イヤン♪)ラブゥ

本来の腹式呼吸を見せてもらいました。

じーっと赤ちゃんの呼吸を観察。



お腹がぷく~っと膨らみ、口はしっかり閉じ...



いつから人間はぽかぁ~んと口を開けて、全てのウィルスをwelcomeし、

更には胸で呼吸をするようになってしまったのですかね...



最近の小学生はホントに口が開いてます。猫村2

日脳研の青いリュックを背負っている、

全員の口を閉じたい衝動にいつも駆られます。駅で(笑)。



赤ちゃんの時はこうもしっかり閉じて鼻呼吸をしているのにねぇ...

もしお宅のお子さんが口を開けていたら要注意です、

免疫が低くなってしまうし、集中力も湧きません。



赤ちゃんは柔軟です。足の指も常にグーパーしています。

いつから出来なくなるのでしょう?

答えは簡単、からだが緊張し足の指を使わなくなってから。

運動しなくなってからです。既に子ども時代に動かない子は要注意!



しかしこれも、毎回ZEN呼吸法レッスンミーで足指開きをしていますが、

ちゃんと毎日続けると元の能力を取り戻してくるのです。

誰でも赤ちゃんの時のように開くようになってきます。



開くようになるまでの時間は放置している時間によりけりですが、

全員ちゃんと開くようになります。

足先の血流も良くなります。冷え性は何処へ...



本来持っている能力を取り戻すのがZEN呼吸法、

病気になっても内側から自分で副作用のないお薬を出せるように

システムが出来ています。それをちゃんと使いこなしましょう!!




terraさん、PCを見なくなったのは確実にZEN呼吸法の効果かも。

PCをやりすぎることが現代人の病気をつくっているのは確実。


ruoさん、DVDはもう少し先になってしまうかな。

アテキシも早く出したいですぅ。自信を持って続けましょう。


さな笑顔さん、私も会いたいですぅ~(笑)。

ZEN呼吸法をちゃんと続ければ自分も元気に

なりますので、またその元気を周りに差し上げて下さいね。



そんなこんなで、田んぼに行ってきます!いいねぇ~

稲、きっとニョッキニョッキでしょう。




わーい、待っててねー。

稲~、土~、空~、レッスン生のみんなぁ!!!!!!!




やっほーい。はにわ




椎名由紀 ぞう ぱぉーん。

http://www.zenkokyu.com/

http://www.yukicna.jp/

http://ameblo.jp/tainai-taiwa/



「キウイ呼吸ダイエット」
主婦と生活社G 祝

監修 椎名由紀 絶賛発売中♪

楽天

セブンアンドワイ

ビーケーワン