「嘘 つかれたから。」泣



「いっぱい 負けたから。」むっ



人をあやめて良い理由になりません。

もしそんなことで人間の命を奪っていたら、

世の中一人もいなくなってしまいます。少なくとも日本は...



みんな嘘つくし、みんな負ける。それが社会さっ。

負けたくなかったら行くな。ボケ。



きっと、この世にいる人は全てモロ勝ちしている事実を

知らないのでしょう。何億の中から優勝しているからこそ、

今この世に健康で生きていられているという事実を...



自分を含め、全ての人はみんな、

そんな有り難い存在なのです。



高校生の時点でそんなことを言っていたら、くりぼー

この先社会に出たらどうなるか...

親はどういう教育を、躾をしたのでしょう?

ご子息を失った家族のことを思うと、いたたまれません。



受験勉強の前に、健全な肉体と精神、

コミュニケーションの重要性を、

どうしてこの国の教育は徹底的に教えないのか...



携帯なんかガキにはいらん!!!!RollingStones

金稼いで自分でもつ!!!!



くだらん。あったまに来ます。

ジーマーで。ヾ(T-T)



都議選も、国政選挙も、みんな行きましょうね。

行かないと、今の日本が素晴らしい、

これで良いって宣言することになる。



今の日本はちょっと立ち止まる時期に来ていると思う。

振り返り、軌道修正する時期に来ている。

浪費するだけの空しさを感じている人も多い。

お金儲けが人間にとって、一番楽しいことじゃないよ。




気を取り直して。ラブ 深い呼吸を下腹部で致しましょう。

ふぅ~~~~~~~。出来るだけ長く吐く~ぅ。



さて、土曜は目白でのZEN呼吸法体験講座、入門編でした。

皆さん、事前に「キウイ呼吸ダイエット」でZEN呼吸法を

熱心に練習してきて下さった方ばかり15人。



しかぁし...



寝た状態でリラックスの腹式呼吸が出来なかった人が半分...



工エエエエェェ(;゚Д゚)ェェエエエエ工




休んでるのに、力んでます...



みたいな。。。おーまいごっど。えー



正しい姿勢と呼吸、脱力、



この三つが現代人が心身共に元気でいられる秘訣です。マイメロ



多分高校生も、火をつけた人も、姿勢が悪くて呼吸が浅かったでしょう。

脱力出来ていなかったと察します。緊張を日々作った結果、

イライラを増幅し、自分でセルフコントロール出来ない

ようにしてしまうのです。



呼吸法は小さい頃から学んでほしい日本の伝統文化です。



そうそう、目白での体験講座修了後、




「もっ、ものすごい量が出ました...ハート


と報告に来てくれた方が♪

もちろんあれのことです。


正しい姿勢で立ち、深い呼吸で内側から体をほぐし、

力みを取るだけで、出る物は出るんです。


トイレで毎日踏ん張っている方、

踏ん張らなくて良いのです。

真逆の脱力が出来れば...



便秘薬に頼っていても、出るようにはなりませんよ!!


鍵は仙骨と丹田!!



まずは体を知り、今人間として生きていることが、

どれだけ有り難く素晴らしいかを知ることが必要。

だから私の講座は講義が長い!!!!!熱い講義ッス。


毎日暗いニュースを目にし、それを伝えない限りは

命を大切に出来ない行為は減らないだろうなと思います。


自殺も然り。

今日も日本では90人以上の方が自殺している計算です。
今年はまた増えてしまうかもしれませんね。


アテキシも、突然、傘で鼻をつつかれないように、

護身術や合気道でも習おうかと思う今日この頃(笑)。


だってアテキシ。ラブ目

人がいいもので、「オイ、コラ。」とか言われたら

咄嗟に振り向いちゃうもの。

これ以上、鼻が低くなったら困りますもの。



\( ̄▽ ̄)/



物騒な世の中、いやじゃぁ~~~~~~~。


びぇぇ~~~ん。


甘いもので落ち着こう。


椎名由紀のブログ

アイスのトッピングが二つもぉ♪

アテキシったら、今日もらっきっ。むふっ。



PS:

いつもお読み頂きありがとうございます~。涙

日ごろのご愛読に感謝して?

次は坂口憲二君を登場させます~。


完全に売名行為ですね(笑)。

土曜のニュージーランドでのエコ番組ご覧になりました?

自分も周りも地球も大切にする話を致しましょ。



椎名由紀 ぞう ぱぉーん。

http://www.zenkokyu.com/  

http://www.yukicna.jp/  

http://ameblo.jp/tainai-taiwa/  


「キウイ呼吸ダイエット」  主婦と生活社G 祝

監修 椎名由紀 絶賛発売中♪

楽天  

セブンアンドワイ  

ビーケーワン


レッスン情報 あんぱんまん

http://www.zenkokyu.com/zen/lesson.html