1年8ヶ月!
皆さま、お久しぶりです(^_^;)
1年8ヶ月前の今日、手術の前日に入院しました。
丸々胃がある状態での最後の夕飯は肉じゃがでした(^.^)
もちろん完食して、術後あんなに辛い数日を過ごすなんて微塵も考えずに、けっこうリラックスしてましたね(笑)
私は7/21に手術したんですが、21~23日はすごく辛かったです。寝返り打つのも痛くて辛いし、熱は38度台からなかなか引かないし、オムツはしてるし(笑)
それなのに「術後は歩かないと癒着する」と言われたことが怖くて怖くて、手術の翌日から歩きましたわ。
もう、拷問の様な辛さでしたね(^^;
テレビも観る元気ないから、横になって考えることは、「何で私だけこんな目に遭わなくてはならないの(涙)きっと、○○さんは今頃テニスなんかしてるハズ!○○ちゃんは美味しいもの食べて笑ってるハズ!!」と周りの人を恨んでました。
今考えると、飛んだとばっちりだよね(笑)
でも、そのあとはとても順調に回復して、現在に至る感じではあります。
でも、ここ最近の体調は・・
ちょっとすぐれません( ´△`)
定期的におとずれる胃痛?十二指腸痛?がこの一週間くらい続いていて、軽い吐き気を感じるときもあります。
なので、夕飯はご飯は食べずにおかずだけにしています。それも私にしてはかなり控え目。。
それでも、甘いものは食べてるんですけどね(^^;
具合が悪くないと、blogも更新せずに‥
食べたいものを食べて過ごしてるんですけど、不調になると、一気に不安になります(ToT)
次の外来は7月13日で胃カメラとCTの予約をしているけど、あと4ヶ月も後で大丈夫かな~と考えたり。。
ずーっとこの不安は付きまとうでしょうね(´ω`)
みなさんは、胃痛や吐き気、食欲があまり無いときはどんな物食べてるのかな??
うどん?お粥?りんごとか?
ご意見聞かせてくださーい。
あ、写真は全然関係ないけど、
先週末に行った浜離宮♪
菜の花と梅が綺麗でした。

1年8ヶ月前の今日、手術の前日に入院しました。
丸々胃がある状態での最後の夕飯は肉じゃがでした(^.^)
もちろん完食して、術後あんなに辛い数日を過ごすなんて微塵も考えずに、けっこうリラックスしてましたね(笑)
私は7/21に手術したんですが、21~23日はすごく辛かったです。寝返り打つのも痛くて辛いし、熱は38度台からなかなか引かないし、オムツはしてるし(笑)
それなのに「術後は歩かないと癒着する」と言われたことが怖くて怖くて、手術の翌日から歩きましたわ。
もう、拷問の様な辛さでしたね(^^;
テレビも観る元気ないから、横になって考えることは、「何で私だけこんな目に遭わなくてはならないの(涙)きっと、○○さんは今頃テニスなんかしてるハズ!○○ちゃんは美味しいもの食べて笑ってるハズ!!」と周りの人を恨んでました。
今考えると、飛んだとばっちりだよね(笑)
でも、そのあとはとても順調に回復して、現在に至る感じではあります。
でも、ここ最近の体調は・・
ちょっとすぐれません( ´△`)
定期的におとずれる胃痛?十二指腸痛?がこの一週間くらい続いていて、軽い吐き気を感じるときもあります。
なので、夕飯はご飯は食べずにおかずだけにしています。それも私にしてはかなり控え目。。
それでも、甘いものは食べてるんですけどね(^^;
具合が悪くないと、blogも更新せずに‥
食べたいものを食べて過ごしてるんですけど、不調になると、一気に不安になります(ToT)
次の外来は7月13日で胃カメラとCTの予約をしているけど、あと4ヶ月も後で大丈夫かな~と考えたり。。
ずーっとこの不安は付きまとうでしょうね(´ω`)
みなさんは、胃痛や吐き気、食欲があまり無いときはどんな物食べてるのかな??
うどん?お粥?りんごとか?
ご意見聞かせてくださーい。
あ、写真は全然関係ないけど、
先週末に行った浜離宮♪
菜の花と梅が綺麗でした。

1年半経過~~(^o^)v
少し前の話になりますが・・
1月20日に一年半経過で血液検査とエコー検査を行い、結果を1月31日の外来で聞いてまいりました。
血液検査、エコーともに問題なしです!!
無事に術後、1年半経過しました(*´∇`*)ノ
担当医からは、体調の変化等ないか聞かれ、
昨年九月に紹介状を持って同院の消化器内科を受診し、胃カメラの希望を伝えたけれど、消化器内科の先生(F先生)に残胃炎のせいと思うから、胃カメラは今回は必要ない、年一回でいいと言われた旨を伝えました。
まぁ、体調はすこぶる好調なので、私も今は問題ないと伝えて、丸2年の7月に胃カメラ&CT検査をおこなうこととなりました。
しかし!
2月2日(金)あたりから・・
また例の胃痛?十二指腸痛?が始まり(>_<")
なのに、3日の夜に外食でカレーを満腹食べた後、ティラミスも食べてからの…イチゴ牛乳を飲むという、嘘みたいな食べっぷりのせいか??
翌朝、リバースしてしまいました(|||´Д`)
とにかく、原因は食べ過ぎ!!!!!
なんですよねーー( ̄▽ ̄;)
そんな時の為に??処方されている薬(タケキャブ錠)が逆流性や胃潰瘍&十二指腸潰瘍に効くようなので、飲んでいたら、今日あたりから大分良くなってきました(^。^;)
いい加減、学習しないとですよね。

1月20日に一年半経過で血液検査とエコー検査を行い、結果を1月31日の外来で聞いてまいりました。
血液検査、エコーともに問題なしです!!
無事に術後、1年半経過しました(*´∇`*)ノ
担当医からは、体調の変化等ないか聞かれ、
昨年九月に紹介状を持って同院の消化器内科を受診し、胃カメラの希望を伝えたけれど、消化器内科の先生(F先生)に残胃炎のせいと思うから、胃カメラは今回は必要ない、年一回でいいと言われた旨を伝えました。
まぁ、体調はすこぶる好調なので、私も今は問題ないと伝えて、丸2年の7月に胃カメラ&CT検査をおこなうこととなりました。
しかし!
2月2日(金)あたりから・・
また例の胃痛?十二指腸痛?が始まり(>_<")
なのに、3日の夜に外食でカレーを満腹食べた後、ティラミスも食べてからの…イチゴ牛乳を飲むという、嘘みたいな食べっぷりのせいか??
翌朝、リバースしてしまいました(|||´Д`)
とにかく、原因は食べ過ぎ!!!!!
なんですよねーー( ̄▽ ̄;)
そんな時の為に??処方されている薬(タケキャブ錠)が逆流性や胃潰瘍&十二指腸潰瘍に効くようなので、飲んでいたら、今日あたりから大分良くなってきました(^。^;)
いい加減、学習しないとですよね。

