PTA役員 | もりものきまぐれな毎日

もりものきまぐれな毎日

コストコ・ハワイ・韓国ドラマ大好き主婦

とうとう役員が決定しました

どうせかなり高い確率でやらなくちゃいけないんだったら

毎年ドキドキしてくじをひくのがいやなので

早いうちに男らしく立候補しておきました

幸いクラスでの立候補者はすくなく

役員にはなれたものの

最初希望していたものにはなれなくて

結局広報の役になりました

文章のセンスはないし絵心もない私がちゃんとできるのかとても不安です

でも一番心配なのはどれだけ会社をやすまなければいけないかってことです

今月にはいってすでに3回やすんでいるのに

さらに来週にある第1回PTA会合と月末にある家庭訪問でまた休まなくちゃいけないんです

保育所の父母の会の役員の時は会合はいつも夜にあったので

全然会社を休まなくてもよかったんですが・・・

小学校のPTA役員会はほぼ午前中というパターンなのでかなりつらいです


間の悪いことに6年間お世話になった課長が3月いっぱいで転勤になって

新しい課長になってから休んでばかり

さすがの私も肩身が狭いです

もちろん休みはすべて半休にしてますが・・・


ただ心強いのが

同じ広報の役員でとなりのクラスの人が保育所で仲良しだったお母さんだったこと

でも委任状で役員にくじをまがせたらそれが当たってしまって役員になっちゃったので

本人はかなり落ち込んでるようです・・・


任期も通常の役員は3月で終わりなんだけど広報は5月に発行する

新役員の紹介号までが任期ということでちょっと長いんです

まあこの4月は何も活動をしてないから5月までだとしてもほぼ1年の活動になるので

いいんですが


今日は学童の総会&新入生歓迎会に行ってきます

なんか心休まる暇がないです