大阪最宴祭に合わせてまた来てくれた空空さん
https://escape.id/karakara-org/e-shinigami12/
平日昼間は安いし空いてそうなのでそこで
同じ回に知り合いがいたので2人で入場
あと3人くるみたいで「4人チームのところ5人でやるか2人と3人で別れるか?」と聞かれ2人だけでやることを選択
しかし結局1人来ず4人1チームのプレミアムホール型になった
死神とゲームをして負けると命が取られるというストーリー
その死神が想像以上に多い!
司会もいれると4人か
それにいつもの人が運営してるので合計スタッフは5人
参加者4人に対して豪華
まずはオープニング
ここから最高
可愛すぎるだろー
そしてゲームスタート
メイン?の死神はイケボ
諏訪部さんみたいな声でかっこいいわー
ボードゲーム要素があると書いてたがボードゲームというよりは盤面使った謎解きがあるっていうことね
特にボードゲーム知らなくても問題ない
他の謎解き公演でも盤面使って戦略たてるやつはよくある
ちゃんと論理的に解ける
ただ文字をちゃんと読んでなくて最初から苦戦
途中は戦略部分が難しくてまた苦戦
結局ヒントもらう
いやその発想はなかった
そっからも苦戦しながらも進めていく
ラストは想像通り苦戦
結局ラストもヒントもらってチームの人が閃いて残り1秒でクリア
昔の作品らしいがやっぱり今回も面白かった!
エンディングも可愛い
現在から見たら設定も謎解きもシンプルでやりやすい公演だと思う
それでいて簡単というわけでもないのでSCRAPからの「いわゆるステップアップ」にちょうど良い公演かと
演劇とか司会のクオリティどっちも高いからね
自分の課題としてはチームの人の声に頭取られてしまうことが分かった
シャットダウンして自分は自分で考える力を身に付けないとだめだな
本当に最初から最後まで頭働かなかった



















