異界遺産特別調査室 感想(龍谷ミュージアム) | 謎解き365ミリメートル

謎解き365ミリメートル

謎解き感想ブログです


閉館後の龍谷ミュージアムでの謎解き

コロナ前に何回かやったなあ、懐かしい

https://www.blackcats-cube.com/archive-1/ikaiisan/

今回は終わりは20時と決まってるが、開始は18時から随時

ということは焦って解かなくていいわけだ

とはいえ解けずに焦るのも嫌なので入場開始と共に開始

展示をしっかり見ながら解いていく謎解き

妻が展示を見つけて謎も解いての大活躍

後半でも展示使った謎があって感心

結局最初からラストまで全部妻が解いてクリア

クリア後は展示見るんだが、ほとんど謎解き中に見たためもう一通りサラッと全部見て退出

体験としては完全にスタジアム型

でも時間たっぷりあるのが自分にとっては嬉しかった



saredoかふぇ & DINING 京都店
050-5595-0926
京都府京都市下京区七条通新町東入ル夷之町727 アイエスビル 2F 
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26024067/

開始時間までカフェ

クレープとコーヒー

クレープは塩キャラメル選んだが、巻いてないのね

フォークで食べる

温かくて甘くて美味しい

生地の味を感じた