こんばんは。

 

一般社団法人ピュアコミュニケーション協会


代表 真弓ちゃんの夫 たいひーです。

 

 

 

 

 

 

夫婦会議。

 

 

 

 

 

真弓ちゃんとたいひーの間で行われる

 

 

「夫婦会議」

 

 

 

 

めっちゃします。

 

 

 

 

 

子どもが生まれ

 

 

仕事と家事のバランスを細かに調整することが求められます。

 

 

 


刻一刻と、必要なこと、優先することが変わってくるので

(ホント、刻一刻)

 

 

その都度、夫婦会議をして

 

 

修正と改善が必要なんですね。

 

 

 

 

 

 

さて、いざ夫婦会議を開くといっても

 

 

一体「いつ」開くのがベストなタイミングなのかが

 

 

なかなか掴めない読者様もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

 

 

 

ケンカした後?

 

 

 

ケンカする前?

 

 

 

いつ?

 

 

 

 

 

真弓ちゃんとたいひーの場合は、

 

 

 

非常に分かりやすいです。

 

 

 

 

 

 

明確なサインがあるんです。

 

 

 

 

 

このサインが出れば

 

 

「あ~、そろそろ夫婦会議が必要だな・・」

 

 

と真弓ちゃんが気づきます。

 

 

 

 

 


そのサインとは

 

 

 

「たいひーのやる気があからさまに無くなる」

 

 

 

 

 

はい。これです。

 

 

 

 

 

なんじゃそれ!!!!ですか??

 

 

 

 

 

そうですよね。

 

 

 

 

ただ、

 

 

たいひーは嘘がつけないんです 笑

 

 

 

 


身体に、心に正直なんですね 笑

 

 

 

 


自分に「無理」を強いることが出来ない人間です。

 

 

 

 

 

 

 

今のままだと「身体も心も無理をしてる」から

 

 

たいひーセンサーが発動して、

 

 

動物の「ナマケモノ」みたいになります。

 

 

 

 

 

 

 

そんなまどろっこしいことをするのではなくて

 

 

言葉で「話し合いが必要」だと伝えれば良いだけのお話なのですが

 

 

そこはたいひーのご愛嬌です。

 

 

 

 

 

 


その「やる気のない」たいひーを発見した真弓ちゃんが

 


「夫婦会議」が必要なタイミングだと

 

 

ピカーン!とひらめくわけです。

 

 

 

 

 

 

こうして行われる「夫婦会議」

 

 

 

 

 

 


先日の「夫婦会議」では

 

 

 

お互い1週間のうち丸1日、外に出る時間を確保するという結論が出ました。

 

 

 

 

 

夫婦会議では必ず「改善に向けた具体的な結論」を出します。

 

 

 

 

 

今回の場合は

 

 

子どもが好きとか嫌いとかいう話ではなくて

 


子どもと家族をもっと愛するための「自分の時間」を持つという認識です。

 

 

 

 

 


真弓ちゃんは「無理」と「我慢」を絶対に許しません。

 

 

 

 


「無理」と「我慢」の結果が

 

 

家族の幸せにつながらない

 

 

喜ばしい結果にならないことをよく知っているからでしょう。

 

 

 

 

 

 

そして、毎回真弓ちゃんから言われること。

 

 

 

 

 

真弓ちゃん『たいひーが「ナマケモノ」になる前に

 

 

ナマケモノになりそうなタイミングで

 

 

話し合いが必要だと言葉で伝えてほしいです。』

 

 

 

 

はい。努力します。

 

ピュアコミュニケーション協会 代表 真弓ちゃんのメルマガはこちらです。

https://www.agentmail.jp/form/pg/1392/1/ 

 

 

以下 ピュアコミュニケーション インストラクターのブログ一覧です。

 

結婚願望なしの彼から半年でブロポーズしてもらったワケ・マスターインストラクター荒井菜々

https://ameblo.jp/nanapure

 

私の恋愛偏差値は小学生男子でした!トップインストラクター西川未記

https://ameblo.jp/miki830811/

 

ダメ男ブリーダーからの華麗な脱却・Haru

http://ameblo.jp/purelove-ruru/