2024/02/09 | ぶろぐ☆ぼく毎日一生懸麺(´ω`)

ぶろぐ☆ぼく毎日一生懸麺(´ω`)

はじめまして。本格手打うどん 大河 という名前でうどん屋を営んでいます☆
お店の情報、日々感じたこと、食べたもの、おいしいお店なんかを書いていきます。
食べログはこちら⇒http://tabelog.com/kyoto/A2606/A260601/26020260/

おはようございます!



BASEショップにて



おうどん、おだし、鍋出汁のセット



販売中⭐︎



こちらは、クレカ対応してますよ😊


⚫️持ち帰り出汁で作る!! 

        絶品塩鍋!!⚫️


 『持ち帰り出汁で作る絶品塩鍋レシピ公開』おはようございます、大将デス☆⚫️持ち帰り出汁で作る!        絶品!!塩鍋レシピ⚫️よく聞かれるので載せておきますね僕も自宅でよくやってますよ☆用意す…リンクameblo.jp


(画像付きで更新しました)




新スタッフ募集しています




もちろん昇給もあり!



しっかり稼いでしっかり遊びましょう!



冬休みも終わり



本日より営業再開、



10:30〜オープンです



お土産限定メニュー



佐賀海苔有明海一番を使った



花巻うどん(海苔の佃煮ごはん付き)



いろんな海苔を食べましたがトップクラスに



美味しいです😍



是非食べてくださいね!



そして、





佐賀のお酒鍋島の生酒入荷です



是非飲んでみてくださいね!



お昼も飲めますが、



夜がおすすめです!



最後はこちらお待たせしました



淡路島濱田ファームさんの新玉ねぎ



加津佐13号


甘くてジューシー



絶品玉ねぎはさすが濱田さん



こちらもおすすめです!



今回の冬休みは



佐賀・福岡の旅



阪九フェリー、雑魚寝で


お風呂入って明石海峡みて



カップラーメンと店の残りもので



ささやかなパーティして笑


起きたら北九州



朝ごはんはドギドギうどん



佐賀ラーメンいちげんさんでお昼



豚骨ラーメンってこんなに美味しいんですね



脂っこさもいいくらい、臭みがなくて



後味もすっきり、



そして、海苔のクオリティにもびっくり!





そのあと海苔のお土産などを買って



海苔ソフトなるものを初体験


今回のメイン



農家民宿具座さんへ



薪割りや


収穫体験をさせていただき



五右衛門風呂も初体験



自分で沸かして自分で入る



なかなかできない体験をさせていただきました


夜は自家菜園のおばんざいを中心に



猪のお肉なども😍



佐賀のお酒



鍋島が絶品でした



隣の部屋に泊まられた方々とも話が弾んで



5時間くらい食事しながら



飲んでましたね😅



薪ストーブで暖かくて



宿の方ともいろんなお話を聞かせてもらいました





こういうの体験するとほんとに



最高やなと思います



また続きは次回へ



今日もよろしくお願いします!