もう秋ですねご無沙汰です | くまとりガーデニング

くまとりガーデニング

ちっちゃなお庭でビーグルのハナちゃんと
毎日楽しく大好きなお花を育てています

超ご無沙汰していました

なんか今日は台風が近づいているし

洗濯も乾せる気しないし

久しぶりにブログ書くぞっと思って

デジカメ出して蚊に刺されながら

とりあえずある花を映して見ました

ハナちゃんがついてきて

どっこいしょと寝そびり眺めています

12歳になりました

おばあちゃんのお顔になってますが

食べ物を見る目は元気元気!!

 

 

今日のお花

==============================

チョコレート色の朝顔ですが

種を取るためにおいてるのに

本気で頑張っています

富士の紺色

フライングソーサー

ねえ~~~みんな本気でしょう

ROKAさん朝顔ですが

秋色になってます

 

ひょっと見るとこれはもしかして

オクラじゃないかな

植えたのは植えたんだけど

お花をきっちり見たのは今日が初めてかも

可愛いですね~~爆  笑

 

サンクエール

小さいバージョン

夏は今にも枯れそうだったのに

復活しました

ビンカ タㇳー

種まきちゃんです

今になって頑張ってる

カリブラコアダブルホワイトアセアセ

 

クレマチス ダイアナ

これもカットをするのかしないのか分からず

やっとカットしてでもお花が咲きました

玉すだれとユーパトリュームホワイト

玉すだれは去年移動したので少なくなりました

思い出のあるお花なので

なくならないでねラブ

 

サルビア サリーファン

見っけグリーンハーツ大好きなお花です

コレオプシス レデイーバード

小さなコレオプシスです

 

今は写真を写すお花もないだろうなと

思いながら庭に出たんだけど

ありましたね~~~びっくりマーク

 

私が住んでる地方は

これから秋のお祭りが始まります

だんじり祭りです

今日明日は岸和田祭りです

じ~~と家にいてテレビで見ます

すごい観客がいっぱい

 

コロナ感染を考えながらみんな行ってるのかなあ~

 

ここまで太鼓の音が聞こえてきそうです

でも私の住んでる場所も10月にお祭りなんですよ

それであちこちからだんじりの太鼓の音が聞こえてきます

 

台風が心配だけど

早く過ぎてほしいですよね

 

お庭は片づけないとと思うばかりであせってますが

体力がついてこないよ

パソコンもまだ使いこなせないよ

ブログ頑張ってアップしないと

脳が固まりそう~アセアセ

 

ま==ボチボチやりますかね

ハナちゃんもね~~~~ネガティブ