『生きている』と思っているうちは、まだまだ・・・ | 集客・売上アップで資金繰りなどの経営相談を解決した方法

集客・売上アップで資金繰りなどの経営相談を解決した方法

私自身がヤミ金などのブラックマネーに手をつけ1億円の借金を作りどん底にまで落ちたアホ社長だった経験値から『成功する経営には何が必要なのか!』これを見つけ出しました。このブログは私以外にも沢山いるであろうアホ社長再生を目的とし切り口鋭く毎日書いています

vol.2100

正月三が日って
毎年同じ行動パターンになるんじゃけど

みんなはどうなんじゃろう



大晦日は
1年間のお礼をするために

神社にお礼参りをして



新年明けての1日は

今年1年間の約束を
神様に誓うために

3つの神社におまいりして



2日目は

ご先祖様に
日々何もなく生きれていることの御礼をしに
お墓参りに行っている。



そして

神社も3箇所まわるんじゃけ

お墓も3箇所でしょ



ということで
まずは、うちのお袋のばあちゃんの墓と
去年なくなった親戚のお墓サゲサゲ↓




続いては
五日市に場所を移してサゲサゲ↓



こんな絶景を拝める
嫁はんのおばあちゃんと
義理の父のお墓に





そして最後に
うちのお袋のお墓サゲサゲ↓



昔は、墓参りとか
1年の中でも

お盆とお正月くらいしかなかったけど


でも最近は
毎月1日になると

一日参りとして
お寺とお墓に参らせてもらっているので

久しぶり感はまったくないそうだ!




なんなんかね・・・


人間も年を食ってくると
ご先祖様に感謝とかするようになるんでしょうか・・・



若い頃は


チェック 自分で生きている!

チェック 自分だけの力で生きている!


なんてとんがっていたけど



それって大きな間違いなんよねハッ





まずもって


生きている!


っていう概念自体
大きな間違いで


わしらは

この地球に空気や水や作物などがなければ
生きていくことは出来ない


ということは


生きている

んじゃなく


生かされている


ですよね




だから

その生かされとることに

感謝せんといけんわけで


それを見守ってくれている
ご先祖様に感謝せんといけん


っと、わしも昔
人生の師匠に教えてもらった



そして、本日3日は

わしが通った高校のサッカー部の

初蹴り


そこで、懐かしい面々と
老体に鞭打ってサッカーをする!



これがわしの
正月3が日のすごし方!



皆さんはどうですか


3が日の暮らし方って
毎年違いますか


それともわしと一緒で
毎年一緒ですか



なんか、毎年規則正しいすごし方に
ちょっと不安を覚えてしまった・・・



ほんじゃまた