アマプラで映画を~『きさらぎ駅』『アルマゲドン2020』 | たごさくの本格ミステリー倶楽部&山野草

たごさくの本格ミステリー倶楽部&山野草

島田荘司先生の大ファンで、本格ミステリ一筋ン十年。
本格ミステリーブックレビュー&山野草&映画
スポーツ&漫画&音楽&日常を綴っております。

            (横浜・馬車道)

  昔の映画『酒とバラの日々』ではないですが、

      「本と映画とのんの日々」ですニヤリ

『きさらぎ駅』

監督:永江二朗.

主演:恒松祐里

 

『大学で民俗学を学ぶ堤春奈(恒松祐里)は、

十数年来インターネット上で話題になっている都市伝説

「きさらぎ駅」を卒業論文の題材に決める。

調査の結果、この都市伝説の投稿者「はすみ」だとうわさされている女性・

葉山純子(佐藤江梨子)の存在を知った彼女は、

数か月にわたって連絡を取り続け、ついに純子と対面を果たす。

異世界へたどり着いたという純子の体験を取材後、

春奈は「きさらぎ駅」の舞台となった駅へ向かう。』

 

これは数年前にTVで観た都市伝説。

多分『なんだこれミステリー』だったと思います。

番組が面白かったので憶えていました。

 

葉山純子に取材に行って、

春奈は同じ行動して『きさらぎ駅』に着く。

そして・・・・。

 

イマイチの作品でしたショボーン

 

 

 

 

 

 

『アルマゲドン2020』(2020年公開)

監督:マシュー・ボッダ

主演:ケイト・ワトソン

 

『巨大流星雲が地球に接近、世界は隕石雨の猛威にさらされていた。

軍は核ミサイルでの隕石迎撃を決定、作戦は実行に移される。

だが、科学者のグウェンたちは、更なる危機の到来を察知していた。

直径4キロの小惑星《フェートン》が軌道を外れ、

流星雲の陰に隠れて地球に接近していたのだ!

地球壊滅を阻止するためには、各国が保有するミサイルの50%で流星雲に穴を開け、

残された50%のミサイルをその穴に撃ち込んで《フェートン》を破壊するしかない。

だがそれは、あまりにも実行困難な作戦だった……。』

 

もうこれで何本こんなしょうもないパニック作品を観た事か叫び

本家の『アルマゲドン』の及ぶべきものは何もない。

出演者は10人程度(軍隊の隊員も出てこない)で流星群が落ちてくるが、

それはまるで小さい爆弾の様で流星によるクレーターも出来ない。

だから誰も死なない。

BGMはいつものBGMでこれアカン映画やと思っても最後まで観た。

時間を返してくれーーー。

見る価値なしの作品です。

 

 

 

 

メジロ用に新しい蜜柑に取り換えました鳥

 

 

 

*日がかなり長くなりました。

 2月は一番寒いのですが今年は暖かで嬉しいですねニコニコ

 

*図書予約本の『変な絵』があと一人になりました。

 『堕天使拷問刑』は途中ストップになるのかどうか?

 一気読みをしたいのですが。

 今200Pです。

 

*アメブロが凄く重いですね。

 中々開かない叫び