2019子連れでタイ旅行@15日目帰国 | てぬ日記

てぬ日記

ゆるーく、手抜きな毎日。

いかに手を抜くかを考える毎日。

蜘蛛の出現率が高い家に住むtaeeです。


タイ旅行15日目
2019年6月1日(土)


午前中のフライトのため、5時起き。

身支度と荷物のパッキングをし、6時にチェックアウト。

フロントで呼んでもらったタクシーでスワンナプーム空港まで。

…てか、ジョークプリンスの前を通ったら店開いてたー!
最後に食べれば良かった…
悔しい!

後ろ髪引かれつつ、空港までの景色を眺めて
『2週間早かったなぁ』『もっといたい』
と思っていました。

空港までは渋滞なく40分ほど。
メーターで300B弱(だったかな?)
空港税と高速代を合わせて400B渡しました。

空港着いたらチェックインしてスーツケースを預けて朝食。

1階にあるフードコートへ。
こちらのフードコートは職員用らしいけど、一般も使用可能。

空港にしては激安。
昔より値上がりしたものの、その分明るくキレイになりましたw

トムヤム麺(センヤイ)60B


辛さ控えめでした。

食べ納めにもっと食べたいけど寝起きで入らない…
タピオカミルクティーを飲んで出国。
本当はスイカシェイク飲みたかったけど、身体冷えちゃうので我慢。

免税店には興味はないのだけど、食べたかったお菓子を発見したのでお土産に購入。

最後まで『食』であります。

てか、カオニャオマムアンを作って販売してるお店が増えた気がする。

今年も食べたかったけど、お腹いっぱい…

やることもないけど、オットが急かすので早めに搭乗口へ。
個人的にはぶらぶらしてたい。

ま、子どもいるとぶらぶらも面倒だけどね。

搭乗口で息子のおやつ。



小さい袋のポテチはおやつに便利。


おやつ、トイレを済ませて搭乗。

息子の耳抜き用にチュッパチャプスを食べさせ…

いざ、離陸。




あー
まだ帰りたくないー
あれも食べてないー
これも食べてないー
あそこも行きたかったー
あれも買いたかったー

また来るぞ!

と、機上のひとになりました。


ちなみに機内食


シーフードミール(特別機内食)
シーフードミールは当たりの確率高い!
なかなか美味しい。



チャイルドミール(特別機内食)
キャラ弁のクオリティはさておき、息子はあまり食べず。


軽食


シーフードミールはツナサンド。
チャイルドミールはハムチーズサンド。

息子が食べないから2つともいただきましたw


映画観てたらあっという間に羽田着。




もう日本かー。


その後、バスとタクシーで帰宅。

息子はチュッパチャプスのおかげか着陸酔いと車酔いしませんでした。
(酔い止めも飲ませたけど)


帰宅したら夜。
夕飯済ませ、おやつ。



タイの屋台で買ってきてたドーナツと芋揚げだんご?

だんごは固くなってました…
(買ったらその日に食べましょう)


はぁ。
またすぐにでも行きたいタイ!

来年はいつ頃行けるかなー