食べ過ぎてすでに身体が重いtaeeです。
タイ旅行3日目
2019年5月20日(月)
プランブリの朝。
お天気で気持ちいい!
(すぐ暑くなるけど…)
身支度して朝食へ。

今日はブッフェスタイル。
お気に入りのハムとサーモン、モロッカンパンケーキ(バカリール)、スイカジュース、ヨーグルトなど。
もう気に入ったものしか食べない。
欲張ると後(ランチ)に支障が出るからw
宿泊客が多いと朝食はブッフェスタイルになるのだけど、少しずつ食べれて良いね。
タイの三連休だからか、他にもお客様がちらほら。
たまにパジャマ(?)で朝食に来る人いるけど、リゾート地ならありなの!?
今回も明らかにパジャマな人が…
美人でメイクもしてるのにパジャマ…
しかも椅子に足あげて立膝…
美人なのにもったいない…
パジャマで食べたいならルームサービスにしたら良いのに。
…と思うのはアタシだけでしょうか?
エレガントな雰囲気のタイ人の老夫婦もいらっしゃったのでパジャマが目立つ…
アタシが気にしすぎ?
サクッと朝食済ませて部屋でゴロゴロ。
今朝からオットが若干喉の痛みなどの不調、息子は鼻水…
元気なのはアタシだけ。
とりあえずプールは止めておきました。
レセプションで移転したマッサージ屋さんに連絡してもらい、車で送ってもらうことに。
ホテル→マッサージ屋さん→お土産屋さん→ホテル
で200B
マッサージが終わったら連絡すればお迎えに来てくれます。
で、1年2ヶ月ぶりのマッサージ屋さん!
いつものお姉さんと久しぶりー!とご挨拶。
どうも家賃の値上げで移転したらしい。
移転先はシェラトンホテルの近くで海が見えるナイスな景観。
オットは首と背中のマッサージ、アタシはフットマッサージ。
息子はタブレットで寛ぎ中w

マッサージ中はタブレットは神だわー!
でも息子もマッサージしてほしかったみたい…(まだ早い!)
マッサージ後のリフレッシュでパイナップル。
息子の分も出してくれたのに、さらにお代わりしちゃう息子…
パイナップル美味しいもんね。
ホテルに連絡して迎えに来てもらい、そのままいつものお土産屋さんへ。
やっぱり三連休だからかタイ人のお客様が多かった。
いつもの乾きものやパイナップルジャムなどを買って、おまけのソフトキャンディももらい、ホテルへ帰還。
今回は控えめに購入したけど、大袋3つw
荷物を置いたら昼食。
またまたお隣のtonto。
いつものイカ
白飯
シーバスのなんとか
ムール貝の蒸したやつ
貝と海老はほぼ息子に取られます…
食後はレストラン向かいの新しく出来てたジュース屋さんへ。
アタシは大好きなタイミルクティー
息子はタイレモンティー
オットはココナッツシェーク
1杯づつ丁寧に作ってくれます。
アタシ、最初はその店の基準が知りたいのでそのままの甘さで飲みますが…
タイミルクティー…
写真の通り、たっぷりの練乳と大さじ?山盛り1杯の砂糖。
蓋した後でフォームミルクのトッピング。
これで25B。
甘い!
かなり甘い!
ちなみにレモンティーは砂糖山盛り3杯が基本だそうです。
息子のは2杯でストップしましたw
そしてココナッツシェーク…
なんと、お店の隣の店?家?に生えてる木からココナッツを取ってきた!
えーっと、お姉さんの敷地??
取れたてココナッツを慣れた手つきで割り、シェークに。
余ったココナッツジュースは息子にくれました。
さらに取れたてココナッツ1個を丸ごとくれた!(もちろん飲めるようにカット済)
サービスすごくないか?
タイティー各25B、ココナッツシェーク30B。
80Bでフレッシュココナッツのおまけつき。
そこらへんで買ってもフレッシュココナッツだけで50Bはするぞ。
隣に生えてたココナッツだからコストゼロなの?
いずれにしてもアメージング・タイランド!
お姉さんもとても優しくて、お店もキレイだし、これは通うねw
買ったドリンクは持ち帰って部屋のプールサイドで飲みました。
冷え冷えドリンクはお外で飲むのが気持ちいい!
足だけつけてみたり。
夕食はオットの体調がよろしくないようで…
部屋で取ることに。
隣のレストランで持ち帰りにしてもらいました。
自分は食べないのにエビの殻をむくオット。
無駄に部屋がムーディーで暗いので写真も適当。
息子もあまり食べず、アタシが完食してやりました。
ぽんぽこりん。