2018子連れでタイ旅行@3日目 | てぬ日記

てぬ日記

ゆるーく、手抜きな毎日。

いかに手を抜くかを考える毎日。

超初級の壁で腕立てを10回やっただけで筋肉痛のtaeeです。


タイ旅行3日目
2018年3月12日(月)

この日はMちゃん母娘はアユタヤへ出かけたので別行動。

起床して、ジョークプリンスで朝食。




3年前と変わらず美味い!
肉団子が美味いのよねー。

息子の分は何も言わないのにネギと生姜抜いてくれてた。

あ、英語のメニューが出来てたわーw



ホテルへ戻りながら散歩。

猫と戯れw


部屋でゴロゴロしてちょっとお出かけ。

サパーンタクシンからヒルトンホテルの送迎船に乗り対岸へ。
宿泊者じゃなくても無料で乗れます。

ヒルトンそばにあるクロンサン市場へ。

しかし、時間が早かったのかほぼ開店前…
奥の方は食べ物や果物売ってましたが、お昼前なので閑散としてました。

見たこともないおかず?を買ってみる。

そしてやることもないし暑いので、ヒルトンのカフェへ避難。


バナナシェークとマンゴーシェーク。

そして何故か息子リクエストのピザ…




出港まで時間があったので、ヒルトン内をぷらぷら。



パワースポット?


早々にサパーンタクシンへ戻り、ホテル前のフルーツ屋台で青マンゴーを購入。

いかつい屋台のおじさんが息子にパパイヤをくれました~

一気食いする息子w



タイは子どもに優しい国だけど、いかつい顔した人がやたら優しいw


他の屋台やスーパーで昼食を仕入れ、ホテルでご飯。

タイティー、ココナッツシェーク、ムーサテ、ルークチンの串焼き、揚げバナナとタロイモ、青マンゴー、名前の知らないタコ焼の半分みたいなやつ。


あと、食べたかったカオクルックガピ!
トップスにて購入。


このように盛り付けます。


よーく混ぜて食べます!
むちゃくちゃ美味いー!
インゲンみたいなやつ(十六大角豆?)がよい歯応えだし、ヘルシー気分w

トップス侮れないw

家でも作れるかな?


お昼食べたらシャワーしてお昼寝(息子が)

オットに任せて一人で近所のフットマッサージへ。

帰りにロビンソンで息子にトーマスの浮き輪を購入(50B)


夜はMちゃん母娘とタイ在住のMちゃんの友達夫妻と食事へ。


ご夫妻が連れて行ってくれたのはスラサック駅近くのバーンソムタムでした。

いろんな種類のソムタムがあり、定番から変わりソムタムまで堪能。
息子はコームヤーンとガイトートをもりもり食べてましたw

人数いるといろいろ食べれて楽しい♪


その後は近くのスカイバーシロッコへ。
子どもはNGなので遠慮しようと思ったら、オットが息子を連れて帰るので行っておいでと。

遠慮なく行ってきました。


実は高所恐怖症w

ワインをいただき、キレイで素敵な時間を過ごせました。



お友達夫妻との再会を願いつつ、Mちゃん母娘を連れてホテルへ帰りました。

部屋でオットと軽く飲み直して就寝。

飲んでばっかりw