AI時代を生き抜くための
子どもの【考える力】や【個性】を引き出しますひらめき電球

プログラミング×教育×考える力

お子さんの将来・未来を良くしていくために一緒に考えていきませんか?

しまだたえこのプロフィールは→
こちら

子育ての【考え方】配信中

 

ノートパソコンを分解してみよう!

開催しました〜

 


 

子ども達が思いのほかハマりまくって

思っていたより時間オーバーしてしまいましたアセアセ

 

 

 

壊れているパソコンなので少々手荒くても

OKチョキですが

注意事項を伝えていざ分解!!

 

 


実際に使っているパソコンだったら

ヒヤヒヤもんですけどね滝汗

 

 

 

メモリやHDDやCPUなど

普段聞いたことはあるけど

見たことないものに

興味津々の子ども達

 


 


 

一緒に参加してくれた

ママさんも目がキラキラしてましたキラキラ

 

 

 

 

 
お子さんとの関係をよくしたい
お子さんの将来が心配
お子さんの得意をみつけてあげたい
と思っていませんか?
 
 
お子さんの個性を知って
【考える力】を育てていくと
おのずと道が開けてきますよラブラブ
 
 
子育てのヒントや
【考える力】の育て方を
発信中キラキラ
下矢印
友だち追加
 

 

AI時代に立ち向かう子供を育てる!

小学生中学生のプログラミング教室i-pro(アイプロ)

 教室案内 / コース・料金 / Instagram