2020年度から小学校で必修化となる『プログラミング教育』に乗り遅れない!

小学生のためのプログラミング教室i-proの嶌田です。

 

 

新学期が始まってちょっと気持ちが落ち着いてきたころでしょうか?
慣れるまでの時間って個人差がありますよね。
あせらずに見守っていきましょう!
↑自分に言い聞かせてます(笑)
 
 
個別にご回答させていただいているのですが、ブログを見ているお父さんお母さんも知りたいかも?と思ってウインク
 
プログラミング検定
 
今年は積極的に検定を活用していこう!ということでお話させていただいております。
元号も変わるしね!関係ないけど(笑)
 
一番聞かれるのは
 
「うちの子、受けても平気ですか??」
 
そうですよね。どのぐらい出来るのかが把握しにくいプログラミングえーん
 
 
基本的に通ってくださっているお子さんは受けていただいて全然大丈夫!
ただ、対策もせずに受けるのは時間もお金ももったいないのできちんと対策はさせてもらいますグッ
 
プログラミングがどの程度出来るのか?っていうのも課題ですけど
 
  • 問題の意味を読み取る。
  • 書いてある通りのことをやる。
という違う観点での課題もでてきますので。
さぁレッツトライルンルン
 
 
 
教室に通っているお子さんのお母さんから
パソコンの購入のご相談や
パソコンのトラブル
アメブロの書き方やカスタマイズのこと
いろいろご相談いただくようになりました!
お子さんを教室へ通わせると相談できるというメリットが?!(笑)
 
 

お子様についてこんな風に感じませんか?

キラキラパソコンに興味がある

キラキラゲームがすごく好き

キラキラゲームをしている時の集中力はすごい(笑)

キラキラロボットを作る人、動かす人になりたいと言っている

キラキラゲームを作る人になりたいと言っている

キラキラEテレの『Why!?プログラミング』を興味しんしんに見ている。

キラキラなんかよくわからない妄想事(笑)自分で作った物語を話している

キラキラ発想力が豊か

キラキラ機械が好き

キラキラゲーム以外に熱中できるものがあればなぁ

キラキラ論理的に考えられる人になってほしい

キラキラ将来に役立つ習い事をしてほしい

 

お問合せはお気軽にどうぞ下矢印

 

 

 今年の予定   

 

LINE@でのご案内が先行となりますのでご登録をお願いしますウインク

LINEでお友達追加

ご質問もお気軽にどうぞ~!

※トークは1対1のやり取りになりますのでご安心を♡

友だち追加

ID:@bda7956g です。

 

 

下差し下記教室で生徒さん募集中ですハート

new 生徒募集 new

蘇我教室
・プログラミング
 金曜16:30 1名 レンタルPCあり
 金曜17:30 1名 レンタルPCあり
鎌取教室
・プログラミング
 月曜16:30 1名 レンタルPCあり
 月曜17:30 2名 レンタルPC1台あり
・Think(国・算)
 水曜16:30 3名

お問合せはお気軽にどうぞ下矢印

 

 

 

学習塾セルモ蘇我教室さんでのプログラミング講座の風景

 

 

人気急上昇の習い事!

小学生のためのプログラミング教室i-pro(アイプロ)

 教室案内 / コース・料金 / Q&A / 保護者様の声 / 講師プロフィール

※セミナー・講演・イベント出展依頼もこちらからどうぞ

スマホ050-5437-3419(受付時間 10:00~18:00)
(すぐに電話に出られない場合がございます。折り返しご連絡させていただきます。)