[将棋]Abema羽生九段の里見流相振り飛車~ | 福間香奈さんを応援するブログ!

福間香奈さんを応援するブログ!

女流棋士の福間(旧姓里見)香奈さんを応援しています。その他将棋や自分の日常のことなど。

 昨夜は娘が久々に帰ってきたので、すっかり見忘れてましたが、昨日のAbemaトーナメント団体戦でちょっとした(嬉しい)ミニ・サプライズがあったようです。

 

 第2局に快勝し、連闘で羽生九段との対決となった黒田五段。チームの大将で兄弟子の斎藤慎太郎九段からも、あの振り飛車の捌きなら自信持って送り出せるとの後押しを受け、力強く初手▲7八飛の三間飛車としましたが、まったくの想定外だったのか、後手の羽生九段が中飛車風(ではないんだけど)5筋に銀を上げての相振り飛車志向の序盤戦。
 
 黒田さん、対抗形の予定が狂って、序盤早々2分削られました。羽生さんがオールマイティーで何でも指せる、だけど最近の公式戦ではほとんど居飛車ということで...。
 
 角交換から2筋に飛車を振り。
 
 後手の中住まいはあまり(まったく?)見たことない気もしますが、この後も終始落ち着いた指し回しの羽生さんに対し、気持ちの上で焦らされた黒田さんが▲5六角や▲1五歩など攻める糸口を見出そうと仕掛けて行きましたが、完全にペースを乱されたままで流れに乗れてない感じだったか、中盤以降は羽生さんの完勝となりました。
 
ここからはインタビューのテロップそのままで。
 
(里見さんが、後手側を持つ形ですよねニコニコ雷
 
 
 羽生さんは勝っても、落ち着いて控えめな感じでうつむき加減で話されていたので、にっこりいい表情の絵はなかったですが、してやったりだったでしょうか。
 
 敗れてしまった黒田さんですが、逆に?これは一本取られました!と清々しい表情でした。

 

※Abemaで切り抜き動画があったのでリンクを貼りました。ちなみに、Abema⇒ツイート⇒アメブロにリンクなどと面倒なことをせずに、Abemaのリンクをここのブログに直接貼り付けようと何度か試みましたが、どうしてもエラーになるムキー。なんか仕様がおかしいのでは...と思うが。