[将棋]女流棋士発足45周年記念パーティーに行ってきた | 福間香奈さんを応援するブログ!

福間香奈さんを応援するブログ!

女流棋士の福間(旧姓里見)香奈さんを応援しています。その他将棋や自分の日常のことなど。

 

Ⅰ.記録編(写真)

 2019年(令和元年)6月16日、渋谷のセルリアンタワー東急ホテル・ボールルームで行われたパーティーに行ってきました。当初は、ツーショット(有料1000円)写真以外は、会場内撮影禁止という案内でしたが、急遽、ステージ上は撮影okに変更されましたので、まずは写真の紹介。

(文章は追って書き加えていきます・・・。)

写真は時系列に、撮った順で。今回はスマホしか持ってなかったので画質は今一。けど自分的にはこれでもokなんですが。。。

 

12:40。まずは咲紀さんとツーショット。これで今日の目的の約半分は達成!♥

13:21。今日は入れ代わり立ち代わり豪華な大盤解説陣。羽生さんと里見さん登場。西山さんに教えられて(^▽^;)、急遽ステージ近くへダッシュ。

13:23。本音を言えばやっぱりカメラ持って行けば良かった・・・。羽生さん、踵の調子が悪いそうで、それ用の靴みたいな話でしたが・・・、あんまり分からなかった。少し痛そうではあったけど。

13:28。解説者と聞き手交代。広瀬さん「羽生さんと里見さんの後にどうすればよいでしょうかね・・・」と。谷口さん「話すこと考えてきたんですが(局面が激しくなって)それ話す暇ないですね」

13:31。ペア将棋。先手、上田さんと室田さん、後手(後ろ姿ですいませんが)、伊藤沙恵さんと石本さん。

13:53。里見姉妹コンプリート♥♥。これで今日の目標を無事に達成です。ツイッターとか見ると色紙とか扇子買って写真撮っている人達も多く、そういう点では若干気が引けますが、まぁいいよね。あとネクタイちょっとだけ曲がってたね。

14:06。西尾新理事と中澤さん(だったはず?)

14:15。女流棋士クイズ。壇上で座っている8名が二人ずつのペア。勝ったペアに賞品が・・・。最初、賞品が何か分からず、渡辺さん「賞品が分からなくてやる気出ますかね??」

14:55。パーティーも最終盤。抽選会の司会は安定のえりりん、千葉さん、香川さん。最初、当選者が全然現れなくて(連続5人くらい?)、ややあせる。15時終了予定に対し、だいぶ押してたし。

15:21。清水市代常務理事の閉会の挨拶。時間の関係で短く話したようですが、永遠の青春女流棋士というイメージです。。

 

では、完全記事アップは後程に。。

 

Ⅱ.感想編

 いつも同じようなことを言ってる気がしますが(^^ゞ、これは非常に楽しいイベントでしたし、里見さん(今日は香奈さん&咲紀さん)に会ったので、私的にはそれだけでもう最高に嬉しい訳なのですよ。であるからして、気持ち的には、以上終わりというところもありますが、もう少し書いてみます。それで、イベントで何をやったかの紹介は今回は(結構お酒飲んでしまったし・・・)難しいんですが、私目線で見たことやお話しできた方のことなどを。なかなか現場の雰囲気を伝えるのは難しいですが、なんか楽しさというか豪華さというか、あるいは人それぞれでしょうが楽しみ方みたいのが伝わればと。。。

 

 12時開演の20分くらい前に会場に到着。この会場は昔、親会社のイベントの手伝いに来たことがあったので、そういう点で渋谷駅から迷子にもならず、現場着いてからも知ってる場所という安心感があり多少緊張が和らいだかも。受付の列で待っていると、ひと目、若い元気なおばぁちゃま?と制服姿の女子高生というペアらしき人が居て、蛸島さんと礒谷さんでした。45周年の0(ゼロ)は蛸島さんからスタートしている訳で、現在はLPSAで日本将棋連盟と組織は異なりますが、友好な関係にあるのでしょうから、50周年はそこもさらに上手くやって欲しい感じもします。LPSAから、他に中倉宏美さん、渡部愛さんもゲストという形なのでしょうが、来てましたね。ところで、渡部さん、とっても綺麗でしたが、それはいいとして声は掛けられなかったなぁ。合計3時間強のイベントだったのでチャンスが無かったわけではないのですが、(自分は里見さんを応援しているものですが)残念でしたよねと言っても意味が無いかなぁと。馬鹿正直にそんなこと言わなくてもいいのですが、最近大事にしているのは「思ったことを言う」でして、逆に思ってもないことを(仕事でも無いのに)言ってもどうかと。なんていうのか気持ちが入ってなければ伝わらないだろうと。仕事なら割り切って場を繋ぐのも仕事のうちかと。とにかく、なんか全然もっと別の機会があればと・・・。

 

 開演直前に会場内をうろうろしていたら目の前に西尾新理事が居て、早速この日一番プロの方と、少しお話ししました。それで、今回私は話のネタに困った時の切り札として、鈴木肇アマ名人より、僕の名前を出しても良いからとのお言葉を頂戴していて、さっそく使わせて頂きました!いやぁ~抜群の効果で、話が弾むはずむ。横浜近辺での将棋教室みたいな話になって、そう言えば西尾七段と上野五段は横浜でそれぞれ子供と大人の教室をやっていたはずで、そんなこともあり、肇先生は教え上手でしょうみたいな話で盛り上がりました。基本的に話下手な自分としてはとても助かるんです。

 

 12時になって、いよいよ女流棋士の登場。本日出席の59名が檀上にあがり、確か(もう忘れてる(^^;)全員の名前を紹介したんではなかったかと。。。その間、ずっと拍手していたので、もちろん惜しむつもりはないですが、ずっと拍手はちょっと長かったかなと。それと、その後に祝辞の挨拶が、スポンサー関係の方々と広瀬竜王、羽生さん・・と続きましたが、会場後ろの方のたぶん売店コーナーだと思うんですが、そこのざわつく声がやや気になりました。普通に販売をやってたので、別に誰かが要らんおしゃべりしているとかではないんですが。。。ちなみに、受付終了直後から開演時間を跨いで、揮毫された扇子や色紙などを我先にと並んで買い求める方が多くいて、結果飛ぶように?売れてましたかね。僕はお財布事情もあって、今回は基本見送り姿勢でしたが、最初からガツガツ行くくらいの根性じゃないと食い込めなかったようです。

 

 里見さんとは、上のⅠ.記録編で書いたように、咲紀さん、香奈さんと時間を置いてツーショット写真を撮れました。ちなみに、このツーショット写真のコーナーに誰がいつ登場するかのシステムが今ひとつ分からなくて、その場の近くで張っている?感じでした。あともう少し後の時間では、香奈さんと咲紀さんとのスリーショット・タイムも有ったのですが、なんか見送ってしまいました。何回も行くのはしつこい気もしたし・・・。それと、思ったことを言う、の精神でいうと、一生懸命応援してますという部分は伝わったように思うのと、反対にいつもありがとうございますと言ってもらえたので、それで余は満足じゃみたいな・・・。ただ流石にもう一言ふたこと、繋げる会話力があったらいいなとは思うのですが。。。

 

 そのほか、お話しできたのは、中村太地七段、片上七段、中村修九段、甲斐女流五段、頼本女流初段、清水市代常務理事、女王の西山さん、えりりんさん、高橋和女流三段、報知の北野さん、渡辺二冠、高見七段。(段位とか合ってますかね。。)・・・何を書くか考えがまとまっていなので今日はここまで。続きは明日・・・。

 

Ⅲ.会話編(2019/6/17追記)

 昨日は最高に楽しかったのですが、一日経って冷静に考えると、私調子に乗って少し飲み過ぎていたかもしれませんが、悪酔いというところまでは行ってなかったと自分では思うのですが・・・。将棋のイベントに行って楽しいのは、普段は真剣勝負ですが、こういう余興の席ではプロ棋士の方、女流棋士の方、みなさんファンの人を楽しませよう、喜んでもらおうというサービス精神があふれていると感じるところでしょうか。。石の上にも三年と言いますか、私も将棋ファンになってだいたい3年が経ち、いろいろイベントなどに行ったりして、少し顔を覚えて頂いたりなんかもして、それもやっぱり嬉しいことです。昨日のイベントでは、里見姉妹とツーショット写真撮ってもらう以外はあんまり計画なく、行き当たりばったりで、なんか会場内をうろうろしてました。イベントも大きな流れでは、ペア将棋をステージで大盤解説、西尾さんと中澤さんのコラボ演奏、渡辺さんと本田さん司会の女流棋士検定クイズ、女流棋士メモリアル動画のスクリーン放映、西尾さんが今度は武富さんとコラボ演奏、それから抽選会で、並行してツーショット写真コーナー、部屋の奥では記念品販売コーナーがあって、また指導対局は別の部屋でやってたらしくと、そんな感じでした。そういうメインイベントも見つつ、同時にうろうろしながら、さらに飲んだり食ったり・・・(;^ω^)。そんな訳で、客観的にイベント全体を振り返ることは難しいので、棋士や女流棋士の皆さまとの会話を書くことに。事実をベースにしつつも、一つひとつの言葉は詳細には覚えていないので多少脚色があるかも・・・。ただ全体の調子は嘘にならないよう気を付けて。

 

①中村太地七段

ヤ:中村太地さん・・・(おずおずと声を掛ける)

中:お久しぶりです!(おおっ、覚えて頂けている・・・。初めて会った女流王座の就位式、ニコニコ超会議での指導対局、女流名人戦の大盤解説、京急将棋まつりなんかありましたので。)

ヤ:(少しなんかしゃべってから)、野生時代の記事読みました。2敗した後2勝返したのが本当に良かった。最後は斎藤さんと中村さん、どちらも強いし最高に性格いいんで、どちらも応援しきれなかった(馬鹿正直に・・・)

中:苦笑

ヤ:でもまた頑張ってくださいね。

中:あれ読んでくれたんですね。あちらに書いてくれた(ライターの北野さん)。

ヤ:(とっさに反応できず。必至に思い出す、そうそうインタビュー形式だったからライターの方がいて、そっか、あの顔は北野さん?だったかな・・・。)

~なんて感じでした。この後、太地さんは檀上大盤解説のトップバッターで登場。

 

②報知の北野さん

かなり背が高い方ですね。実際にお話ししたのは、かなりイベント後半終わり間際くらいだったかと。つまり酔いも進んで・・・?

ヤ:報知の北野さんですか?(・・・その後、いろいろ知ってることをしゃべったと思う)

北:将棋世界に連載書いているんで是非、読んで下さい。

ヤ:(分からなかった(-_-;))。将棋世界、毎月買ってないんで・・・(「清廉」八王子将棋クラブの話でした)

あんまり膨らませられないので、この辺で。。。

 

③片上七段

ヤ:片上さんですよね?前に指導対局で教えてもらったことがあるんです。

片:ええ、ええ。ブログの方ですよね?((;゚Д゚)。里見さんのファンなんですよね?

ヤ:ははぁ~。ファンの自由さで好き勝手なこと書かせてもらってます。。。

(流石にこれは少し驚いた。その後、カロリーナさんの話になって)

片:日本に来た時の目標レベルには達したかもしれないけど、周りもみんな強くなっているのでね。(なかなか勝てない。)

カロリーナさん、踏ん張りどころですよね。技術面は分かりませんが、日本での生活とか含めて全般的にサポートしてあげる態勢が必要なんじゃないかなぁと思うけど・・・。

 

④中村修九段

ヤ:今年も京急将棋まつり(8/16~18の予定)、期待しています!

修:出場棋士のスケジュールはだいたい押さえたんだけど、みなさん忙しいからね。メイン対局もだいたい決まった。けど何やるかが決まってない。大変なんだよ(みたいにボヤキ調で?)

ヤ:去年の修先生の詰将棋教室、ちょっと難しかった(マニアックだった?)。僕はあれ、駒落ちの解説とか見たいです。二枚落ちとかでプロが下手持ったらどう指すのか見てみたい!

修:それ、アイデア頂き!

(確定ではないでしょうが、アイデア募集中のようです。毎回企画大変そうですしね)

 

⑤女王の西山さん

ヤ:西山さんですよね?僕は里見さんのファンなんですけど(という感じで言ったのかな?文字に書き起こすと、よくもそんなん言えたなぁと・・・。)女王防衛おめでとうございます。

西:苦笑

ヤ:陣屋も観に行ったんですよ。

西:あれ、どんな感じだったんですか?(と質問された。質問の意図が読み切れなかったが、終局の間際で、大盤解説の青野先生が休憩に入ってしまいいつの間にか逆転喰らったところの話かなと)

ヤ:攻め切らしたのかとか思ってたんですが、あれよあれよと逆転されてしまって。。。

西:里見さん、流石に悔しそうでした。でも里見さん、(いつもは)終盤も強いですよ。

ヤ:あと、去年の京急将棋まつりも観に行きました。確か飛車取られちゃったけど、谷口さんの陣形を破壊しちゃっいましたよね?

(西山さんは、この日斎藤慎太郎王座と、少し前に大盤解説をやって、生涯2回目の聞き手役だとか言ってたところ。)

西:あの時も居たんですか。じゃぁ全部ですね(今日と京急将棋まつりの両方ってことだったか?)

ヤ:あと三段リーグも連勝で3勝5敗で少し盛り返しましたよね。

西:見てくれてるんですか。ありがとうございます。

(2年前の女流名人戦の前夜祭で里見さんと初めて会った時も、三段リーグも頑張ってくださいと言ったら結構、喜んでもらえた気がします。孤独な戦いなんで、星取表だけでも気にして見てくれているっていうのは励みになるんですね。たぶん。)

西:(大盤解説の舞台交代で)、里見さん出てきてますよ。

ヤ:それは大変!。ありがとう。じゃぁ、行ってきます。。。

(里見さんに勝たなければ、西山さん、素直でとってもいい子なんですけどね・・・)

 

⑥頼本女流初段

ヤ:こんにちは。頼本さんですか?清麗戦頑張ってますね。

頼:いやぁ、運も良かったんです・・・が、どこかで会ったことありましたよね?

ヤ:一昨年の女流王将の就位式でお話ししたことあります。

頼:ああ、そうでしたか。。。

ヤ:今後も頑張ってくださいね。

(若い方だし、流石に清麗戦では里見さんを応援してますとは言えなかったけど・・・)

 

⑦甲斐女流五段

ヤ:甲斐さんですか?清麗戦勝ち抜きおめでとうございます。(…その後)僕が子供の頃って、やっぱり将棋は中原名人って感じでしたけど、どんな方ですか?直接指導もあったんですか?

甲:もう超ポジティブ。えっ、この局面でいけるってそう思うんですかってことがしょっちゅう。絶対自分が勝てるって自信がすごい。

(その後もしばらく観る将的な視点での話をしてましたが、甲斐さん、ものすごく柔らかい語り口でとろけそうになる・・・)

甲:自分で指す方もやるんですか?(絶好のネタ振りが来たたぁぁぁぁ~)

ヤ:僕、横浜に住んでて、時々、鈴木肇先生の教室行ってるんです!

甲:(これ以上はないというくらいに温和に微笑んで)肇くん、教え方どうですか?

ヤ:凄い褒め上手です。子供の生徒さん達ともすごく楽しそうです。

(甲斐さん、とっても嬉しそう。肇先生のキャラは抜群。みんなを幸せにするようです。)

 

⑧えりりんさん

ヤ:えりりんさん、ニコ生見てます。

え:珍しい。最近はアベマ見てますって人の方が多いんです。

ヤ:僕はやっぱりニコ生派。コメントが楽しいもん。

え:あれ、IDバレてるから注意してね、私、自分で見ている時に「綾ちゃん、大好き~」を連発してたら、運営さんに注意されちゃったので。。(僕は注意されるようなコメしないけど・・・。香奈ちゃん~♥、頑張れ!くらいは打つけど・・・)

ヤ:箱根の女流名人戦の大盤解説で、えりりんさん、清水先生大好きって告ってましたよね?

え:そうそう、清水先生大好き。たまに怒られちゃうんだけど。。そう言えば、なんか前の方で座ってましたよね?

ヤ:へへへ・・・(どうリアクションしたか忘れました・・・)

 

⑨高橋和女流三段

ここは会話形式でなく。森の話とか、昔京急将棋まつりで見かけたとか、実家が湘南の方なんですよねとか、和さんの本読みましたよとか、そんな話をしました。里見さんが指切りした人だし、里見さんのお父さんがファンだった人なので、僕から見て先生の先生っていうか、何て言えばいいんだろうか?自分で指すより、教える方が楽しいし軌道に乗ってきたという感じのことを言われてました。

 

⑩清水市代常務理事

ヤ:清水さんとお話ししたことは無いんですが、イベントとかで結構見かけてました。平成の歩みは行けませんでしたが、そこで、「里見香奈」って言って頂いたようで、僕が言うのもおかしいんですが、これからも里見さんのことを宜しくお願いします。

清:(若干、変なのが来たかなという要素も含みつつ大人の対応で)、里見さん、本当に可愛いんですよ。盤を挟まなければ・・・。これからも女流棋界を応援してくださいね。

ヤ:ハイッ。あと僕、天辺(てっぺん)って本、読みましたよ。

清:あらっ、恥ずかしい、おほほ。

(もう少しお話しした気がしますが、とにかく、どこまでも清く正しく美しいレジェンドでした)

 

あと、⑪渡辺二冠、⑫高見七段もあるんですが、このお二人との会話は少しテイストが違うのでまたいつか、別ブログで書きたいと思います。

 

 最後、イベントが終わって会場から出て行く時に女流棋士の方が列を作ってお見送りしてくれました。咲紀さんには、バイバイって感じで手を振ったら、ニッコリ笑ってくれて、香奈さんからは「いつもありがとうございます」ってまた言ってもらえたので、私もだいぶ上機嫌だったかほろ酔いだったか手を振って「またねっ」てなんて軽いこと。。。重いよりはいいか。ウインク