5月12日。

三峰神社から雲取山に登ってきました。

あたしが、雲取山に登ることになったいきさつは………

①秩父の滝めぐりで、滝を見に
三峰神社の表参道を途中まで登る。

そのとき、三峰神社の存在を知る。
三峰神社ってなんだろ?
登山して神社に行くのっていいな。

→→→→→→
②表参道を登って、三峰神社に行ってみる。

そこで、三峰山とは、昔は、妙法ヶ岳、白岩山、雲取山の三つを合わせて三峰山と呼んでいたことを知る。

→→→→→→
③じゃあ、三峰神社から、妙法ヶ岳、白岩山経由で、雲取山に登ろう!!!

…………というわけですマリオ

雲取山といえば、標高2017メートルというわけで
2017年の昨年に賑わったお山。


あたしは1年遅れましたが(・・;)
それとは関係なく
滝から始まったストーリーなんです。

ε=ε=┏(・_・)┛

朝2時半に起きて、3時過ぎ、下道で出発car**ためいき
5時半くらいだったかな?
駐車場に着きました。

朝ご飯食べたり、準備したり(´∀`)つ■
6時過ぎ、いざ出発ダッシュダッシュダッシュ


三峰ビジターセンターの先からスタート。

あれま(*゜Q゜*)群馬からですって!

歩き始めてすぐに…………
まさかの~~~~~!!!
奥宮(妙法ヶ岳)、工事中で行けないって…………(´д`|||)
なんで、ピンポイントで…………。
GW前に工事済ませてほしかった。 

ちょっとしょんぼりして、登山口。

さらに進むと、奥宮(妙法ヶ岳)との分岐。

鳥居をくぐって右へ。
奥宮(妙法ヶ岳)はパスして、進むと
炭窯焼きの跡地がありました。


しばらくなだらかな道が続き、少し登って
地蔵峠。

お地蔵さまに、無事に行って来られるよう
ご挨拶ニコちゃん

三角点、みっけ!!!
ちびテト、初出番o(^o^)o
ここが、霧藻ヶ峰頂上かな♪ 

少しひらけて、景色が見えました!
青空~~~太陽太陽太陽

その先に、なんと、トイレがありました。
ありがたや~~~!!!

道中、あちこちにベンチもあったりして
整備されてるなあって。

霧藻ヶ峰と、名付けた秩父宮夫婦のレリーフが
ありました。
いきなり岩に、人の顔があってびっくりしましたが(^^;

そのすぐ、先に霧藻ヶ峰休憩所。
(行きは閉まってましたが、帰りはあいていて
ジュースやカップラーメンが売っていました。)

初日にして、まさかこれが、ちびテト最後の姿になるなんて思っていませんでした(;_;)

ここで、第1休憩~~~~(^。^)y-~
ここまでは、そんなに急登とかなく
比較的なだらかでした。

霧藻ヶ峰から先は、あれ?あれれ………
どんどん下っていきました。
(ってことは、帰り、上りかあ~汗

板状摂理!!!!

下って下って……orz、お清平

そして、ここから、いきなり急登に。

へっこらへっこらダッシュダッシュダッシュ

途中で、小屋泊してきたのかな?下山してくる1組とすれちがい
女性に「かわいい」と言われて
「???あ、テトのことか汗」と
カメラケースについているはずのテトを見ると……

!!(゜ロ゜ノ)ノいない!!!
ちびテトがいない!!!!

ここで、ちびテトをなくしたことに気づくガクリ
(´;ω;`)

初日にして、なくすとは…………。
一気にペースダウンしました(..)

まだまだ先は長いのに……
精神的ダメージがけっこう影響しました。

やっと、半分まで来ました。

なかなか次のポイント、白岩山が遠く感じる…。
まだ、前か~。

前日に小屋泊したであろうひとたちが
下山してくる。

途中、遠くに雪山が見えた。
アルプスのほうなのかなあ?

白岩小屋がありましたが、もうやっていないみたいです。

そして
ああ、やっと着いた!
第2ポイント、白岩山きらきら!!

登山開始から3時間くらい経っていたのかな?
やはり登山て、お腹空くわ~汗汗
ってことで、ここで、小休止。
パンを頬張るむー
下山してくるひとしか会わなかったけど
ここでやっと後ろから二人来ました。
そして、先に行かれました。

さてさて、ここからがまた下りに…………。


あんなに登ってきたのに、なんだか
またどんどん下っていくんですけど………汗汗
帰りが…………………って思うほど
下りも長い(・・;)

気づくと、東京都!!!!

下りは続くよ、どこまでも……………(笑)


鉛筆続く鉛筆

ナウシカプラリネテト