久しぶりの東京は、ご縁もつながりの大切さを実感しました♪(トークライブ レポ①) | 静岡 初心者さんでもつい自慢したくなる作品が編める編み物教室ボンエプー

静岡 初心者さんでもつい自慢したくなる作品が編める編み物教室ボンエプー

糸のかけ方、針の持ち方から丁寧にお伝えします。はじめてさんも安心してお越しくださいね♡
趣味やいずれお仕事にしたい方まで、目的に合わせてコース選びができます♪

● 一人で東京に行くのは何年ぶりかな。。

 

15年以上は行ってないと思います。

 

不安いっぱいだったけど、皆さんに助けられて楽しく過ごせました♪

 

(こちらは、大阪トークライブ画像です)

 

 

こんにちは。

 

静岡の編み物教室ボンエプーの太田妙子(みーこ)です。

 

 

行ってきましたよ~!東京!!!

 

一人で不安だったけど、英治さんが声をかけてくれて。

 

たどり着くまで迷ったけど。。

 

無事に到着!

 

 

英治か、英子か?

 

どうかなぁって思ったけど、

 

「英子ちゃんでした^^」

 

 

ツーショット♡

 

英子ちゃんと、始まる前に軽くランチしてリラックス♪

 

 

でも、この看板見たら、急に緊張。。

 

 

亜由美さん内藤さんのトークライブ開始~!

 

IMG_20160517_193707124.jpg

 

席からお二人のツーショットが撮れなかった。。

 

参加した理由は、ファンの多い亜由美さんと内藤さんの「ファン作り」の考えをお聞きしたくて。

 

 

私なんかファンになってくれる人いるのかなぁ。。

 

そんな風に思ったりしたけど、これは自分の思い込みだったかも。

 

 

ちゃんと、私のファンだっている。

 

実際、生徒さんや作品を好きだって言ってくれてる人もいるし。

 

私らしく、自然体でいればいいんだなぁって。

 

 

今までも、特に飾らずそのままでいたと思うけど、今後もこんな感じでいこうかな^^

 

 

メモにいろいろ書き込んではいたけど、お二人のやりとりが楽しくて♪

 

Facebookコメントで見られるテンポのいい漫才並みの掛け合い。

 

目の前で見られて嬉しかったです^^

 

 

テーマ「循環」。

 

結局、ここにあるんだなと。

 

 

誰かに言われたからと、そのままするのではなく。

 

自分らしく、楽しく♪

 

 

すごくヒントがいっぱいで、これからどうしていこうか明確になりました。

 

亜由美さん、内藤さんありがとうございました!

 

 

そして。。

 

今回、私の面倒を見てくれた英治さん。

 

疲れたでしょ。

 

ありがとうございました^^


 

会場ではハンドメイド作家さんたちと♪



素敵なご縁とつながりの大切さを感じました。

 

 

ビックリなご縁、トークライブの最後のお楽しみはまた次回に^^

 

明日からも頑張れる!


皆さん、本当にありがとうございました♪

 

ボンエプーの太田妙子(みーこ)でした。

 

中尾亜由美さん
ダブルセミナー&曼荼羅アート
6月29日(水)
・お客様の8割がリピーターさんに自然になる秘密セミナー
・Facebook・ブログ活用セミナー

6月30(木)
・曼荼羅アート(残席1)



受付中です♪
詳細・申し込みはコチラまで。

 

● 編み物が苦手な方でも大丈夫♪
初心者にも安心な少人数レッスン!