ジミンの様子 | テテの笑顔が消えないように

テテの笑顔が消えないように

2025年、6月…
あなた達の帰りを待っています。

昨日頂いた多くのメール、もう大勢の方がBlogが何のことかご存知でしたので迷いましたが・・・、少しだけ私なりに感じたジミンのことを書こうと、重い腰を上げたら・・・、朝から神田沙也加さんのニュース見てしまって・・気持ちが沈んでしまいました。色々思うことはありますがご冥福をお祈りします。

 

 

 

ジミンペンからしたら今回のBlogじゃ足りないとお思いになることもあると思いますが、全てを見れてないので、実際の発言や情報を元に感じた範囲で書いてるとご容赦ください。

 

 

今回の休暇は、彼らにとって2回目。初めての長期休暇でジミンは、幾つもの国を巡り、その後のボンボヤージュの撮影でも、どんな休暇だったかを話していました。過去にはVライブのソロもたくさんありました。

 

それがコロナ禍で旅行は厳しい部分もあったと思いますが、どこにも行かず帰国するというのは  「意外」と感じ人も多いのではないでしょうか?私の今書いてるBlogが一週間前だったら、きっとそう思ってくれる方も多かったかもしれませんね。既に、SNSでは元気のなさが話題になり、アメブロでは寝ることが趣味のようなジミンの印象操作も重なっているので、帰国に違和感がない人のほうが多いのかな。
 

私は、「休暇も有意義に動く」仕事も「一生懸命する」目の前に置かれた事に「精一杯、力を注ぐ」これがジミンだと思っていました。Weverseの会員Only動画をみても目の前のことにトコトン向き合ってましたよね。


そんなジミンが今回は、帰国したんで、2019とは、環境が違うからですか?それとも彼の気持ちの問題ですか?何か別な悩みはありませんか?と私と同じように心配になったファンは多かったと思います。

 

 

先日、BTSのメンタルヘルスとの向き合い方という記事がありました。

BTSの事務所では、彼らが本格的に人気になる前の新人時代からメンタルケアに力を入れてきたという。2019年に韓国メディアは、その支援体制は「業界のロールモデルに値する」と報じた。

今は社内に専任のカウンセラーを配置して対応しているそうですが、一度落ちてしまったものを戻すのは容易ではなく、また繰り返す事も多い心の病。BTSは、これらを隠すことなく公表してきています。ですが、実際に程度には差がありますし、過去の例を見ても、進行形の場合は、ファンに話していません。ある程度落ち着いて、公開出来る程度になってから公表するのかもしれませんね。


 

過去のMagazineから抜粋

JIMINさんにとって過ぎ去った日々とはどんな感じなのか?

 

最近感じたんですけど、本当にずいぶん不安定だったんだなということを感じました。周りの人たちには、家族や友だちにも、しっかりしているように振る舞おうとしていました。だから「ふり」が多かったんです。「僕は大丈夫だけど、君はどう?」って言いながら周りを心配して、自分はいつどんなことが迫ってきても、すぐ対応できるかのように話していたんですけど、振り返ってみたらそうじゃありませんでした。


 

 

こんな質問をMagazineからされたのが(PTDを発売した後のような会話なので)撮影は7月ころと推測してますが、彼の話した「君はどう?」は、今までアミが見てきた映像(辛い仲間には背中から抱きしめ、放っておけないと感じたら一緒にいる) そんな強さを「フリ」が多かったと話してます。

 

このMagazineを読んだ時、パンデミックで全て停止したことで、今まで必死に前だけを見て仕事をし続けていた自分を振り返った話とは、別な不安定さじゃないかと直感的に感じたのを覚えています。

 

この後の言葉の中に

充分頑張っていたわけですが、そのような気苦労をやめたら、どんな気持ちになりましたか。

最初は虚しい感じもありました。僕が考えて主張してきたことを、自ら否定する感じも受けましたし。でも両親といろいろな話をしながら、「僕、こうだったんですけど、全部知ってました?」と聞いたら、「何を悩んでいるかは知らなかったけれど、気づいていた」と言っていました。それで僕が抱く感情も共有するようになって・・

 

Magazineまとめ

 

 

いつもポジティブで、落ち込んでる仲間を見るとほっとけない。ARMYやスタッフにも気遣いをする。その姿は、家族の愛情と教育が行き届いた家庭で育ったんだろうなと想像できるほどでした。家族愛が溢れていたことは親子の会話にも現れています。
 

生真面目で長男気質(実際長男)の彼が等身大の自分と肩の力を抜いて向き合い出したことで、今までは他人を支えたり、がむしゃらに頑張ることで誤魔化されてたかのようなストレスも、そのままのしかかる?そんなイメージでmagazineの文字から想像しました。あくまでも想像で事実はわかりませんので公式を色々みたり読んだりして情報は集めてくださいね。


weverseからみえるジミンもARMYに気遣いのある言葉で、たくさん残してはくれているけど、会話というよりは、「つぶやき」が増えてきました。

 

LAコンの後には、

더욱 더 성장해서 멋있어질게요
もっと成長して、かっこよくなります。
제 삶에 이유가 되어 주셔서 감사합니다
私の人生の理由になってくださってありがとうございます。

隔離中は

알아줘요 멤버들 다 그렇겠지만 우리들 다 여러분 때문에 살어요
僕たちは、皆さんのために生きています。
우리 감정이 여러분들께 다가가길 바랍니다
僕たちの気持ちが皆さんに伝わりますように。

 

最近ジミンが投稿した言葉に返信するなら・・

私達はあなた達のファンだけど、それをプレッシャーに感じて、私達のためだけに生きる必要はないです。愛されていることを負担に感じないでください。素敵な人生を歩んでほしい。

 


私と私のまわりの仲間たち、最近毎日のようにジミンの話をします。
実家に行くなり、気分転換するなりできているだろうか、カウンセリングはしているのだろうかetc・・・

もしかしたら、思ってるより元気かもしれないし、思ってるより深刻かもしれない。
見えることから想像するしか私達にはできない。

 

こういうナイーブな問題で、私達は決して彼の気持ちを決めつけてはいけないし、他のメンバーを落とす発言、侮辱するのは、この場面に適していないです。 またそれらを真実と思い込まれてる新規ファンの方も、ソースのない話に乗せられないで、見極める力をつけて、一緒に応援していただけると嬉しく思います。

 

 

 

I Purple u💜

最後までお読みいただきありがとうございました虹

twitter、写真、YouTube、記事等、お借りしました、ありがとうございます。

ミスや訂正がございましたらメールでお知らせいただけると嬉しいです。

文章及び文章を含む写真の無断転載禁止でお願いします。

--- END ---