ここ数年、寒い時期に横着して植えるのをサボっていたグリーンピース
 
やっと収穫出来ました!(^^)!
 
隣のスナップエンドウに気を取られていて、まだだろうなあと放置していたら
 
いつの間にか莢がぱんぱんに膨らんでいました♪

てんとう虫が紛れ込んでた 笑

 

収穫時期に悩むグリーンピースですが、

ツヤツヤ緑色から↓こんな風に皺が出てくると中の実もしっかり膨らんでます

 

茹で過ぎないように3分ほどだけ(写真は茹でる前)

 

茹でてすぐをむしゃむしゃ食べちゃう(*^^*)

 

豆ごはんにもしましたよ♪

 

 

春~初夏はマメずくし

そら豆、エンドウ、グリーンピース

 

インゲン豆はもう少し後での収穫です。

 

 

いつも思うけど、植え付けてから蔓のためのネットを貼ったら、後はほったらかし 笑

 

それでもこんなに美味しい実を実らせてくれて、ほんとにありがたい♡

 

今年は種採りのために莢を残すことにも挑戦するつもりです。

 

 

毎年同じような作業だけれど、何かしら初めての事に挑戦しているので、

 

飽きないし楽しいです(^^♪

 

 

 

 

タッチフォーヘルス・禅カウンセリングのお知らせ

 

 

 

 

スケジュール(6月・7月)