今朝はものすごく冷え込みました(>_<)
ここのところ、トマトの種をいつ植えようか?
日中の気温はそこそこ高くても、遅霜の心配もあり躊躇しているところ(^-^;
今日の午後、家の裏のイチゴ畑で今年最初のイチゴの花を発見♡
イチゴの株も、もう数え切れないほどに増えていて、
今年も毎日美味しいイチゴが食べられそうで楽しみ(^^♪
人参は、お借りしている畑でも収穫できていたのだけど、
モグラ? か何かに皮だけ残した状態で食べられていたりして(^-^;
種を蒔いた分の半分くらいしか収穫できなかった(収穫が遅すぎるのかも?)
この写真の人参は家の裏の畑のもの。
これは実は種まきはしておらず、毎年ほったらかして花を咲かせて、
勝手に零れ落ちた種から育ったもの☆☆☆
今年は “普通に!” 売っているぐらいのサイズの物も収穫出来ました!(^^)!
野菜類は、自給自足できるぐらい作ってみたい(*^^*)
種取りも丁寧にやってみたいし、
いつかはお米もチャレンジしたい!
この畑活 さとうみつろうさんブログ に参加することで、
お米にもたどり着けるかも? 笑
まだまだやってみたいこといっぱいあるんだなぁ 笑

