正直もう、
連日の猛暑で、
お天道様のメリットを、
植物の成長でしか感じることが出来ない、
今日この頃だけども…(¯∇¯;)

朝日が差し込む窓際に、
感謝する瞬間が、やってきた。

おかげで、
水にさしていた茎に、
新芽と発根を発見!😍

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



chatGPT先生に、

タケミツという名をもらった、

窓際のミリオンバンブー。


ミリオンバンブーは、

竹じゃないんだけど、

竹のような見た目が好きで、

ついついGETした観葉植物なのだわ♪


100円で買った割には、

長持ちするじゃないの♡😍


長く成長したから、

途中の曲がった節のところで切って、

切った節を新たに水につけてたら、

根っこが生えてなかった部分に、

無事に新しい根っこが、

生えてきてた!d('∀'*)


それに、

別のミリオンバンブーの茎の下の方に、

まだ小さな新芽を見つけて感動!✨🥹


植物の生命力って凄い!✨👏


植物育てたいから、

どんなに暑くても、

窓の外に日除けを作るわけには、

いかんかったのよね(^▽^;)

 

日当たりが悪くなると、

光量が減るし、

人間には良くても、

植物の成長には、良くないからな💦