★かしわおにぎり(お惣菜)

お惣菜のかしわおにぎり、

ホッとする優しい味わいで、

美味しかった♡😋

かしわとは、鶏肉のことだわ~。

ご当地ローカルフード。


★葉野菜とキノコの中華風スープ。

お吸い物にしたかったけど、

和食のお吸い物用の、

白だしのボトルを持ってなくて、

顆粒の鶏ガラだしの素と、純正ごま油で、

中華風スープに。


中華の味付けには、

エノキ使いがちなんだけど、

切らしてたから、

代わりに、しめじ投入。


まぁ、でも、あんまり、

美味しくはなかったな🤔(おい)


しめじを汁物に入れるなら

お味噌汁に入れる方が、

私は好きだわ。


お味噌汁は、

いつも朝食べるから、

夜も食べるのは、

さすがに塩分摂りすぎかなと思って、

控えてみた。


お味噌汁の塩分は、

高血圧には影響ない。

っていう情報も見たけど、

ホントかな??🤔


信じていい情報??


投薬治療に進む前に、

自力で下げたい血圧よ。


★キュウリの酢味噌和えと、

ミニトマト。


刺身こんにゃくの酢味噌の残りを、

輪切りして塩もみして、

水気絞ったキュウリと、

混ぜてみた。


刺身こんにゃく買った時に、

余った酢味噌が、

意外とキュウリとも合って、

美味しかった😋


味のついたご飯を用意すると、

タンパク質のおかずを用意する必要性を、

感じなくなるから、ダメだな(^^;


ご飯だけでも味ついてて美味しいから、

おかず、いらないよな??

と思ってしまいがち🤔


~納豆そば~

ざる蕎麦のトッピングは、

納豆と千切りのキュウリ、輪切りのオクラ。

麺つゆとの相性も、

なかなか合って、美味だったわ😋


美容と健康に良いからと、

納豆を買ってはみたものの、

なかなか減らないから、

タレなしで、

お蕎麦に乗せてみた。


まぁ、でも、

美味しかったけど、

食べにくかったꉂ🤣𐤔


毎日、ざる蕎麦でも、全然飽きない。


毎日、同じ食べ物でも、

飽きずに美味しく食べられる人間は、

依存傾向が強い人だと、

どこかで見たな。なるほど🤔


とても的を射た意見だわ。

当たってる!ꉂ🤣𐤔笑


★タマネギのスライスとトマトのサラダ。

かつお節をふりかけて、

減塩醤油を垂らしただけ。

シンプルだけど、美味しくて好き😋


醤油って、

塩分強いから、

減塩中の私の食事には、

あんまり使わないんだけど、

一応、減塩醤油を持ってはいるのよ。


減塩生活、

マイペースでいこう~♪😋