糖尿病を怖がってるくせに、
甘いものは、しっかり食べる私よ。
1日3食+αで甘い物食べてて、
激しい運動でカロリー消費も出来てなくて、
お腹が出たり、脚が太くなるうちは、
まだ大丈夫なのよと、
ちゃんと太れば、
膵臓が働いてくれてる証拠だから、
OKなのよと、
自分に言い聞かせるꉂ🤣𐤔笑
その分、フルーツ食べるの控えたわ。
フルーツの果糖をカットすることにした。
元々、大好きという感覚でもなかったし、
美容と健康のために、
意識的に食べてる感覚が強かった。
でも、フルーツの果糖に足元すくわれるのは、
本末転倒だし、
食べなくても違和感なく、
生活していけるなら、
フルーツの果糖はカットしていく。
お酒、ジュースも、元々、飲まなくて、
ペットボトル買う時は、
爽健美茶や十六茶、ほうじ茶を、
いつも選んできた。
だから、飲まなくても、
生きていける。
飲まなくてもいい加糖飲料は、
なるべく飲まないようにしていこう。
ココ最近は、ずっと、
MOWのコーヒー味を食べていた。
久しぶりに、
昔から大好きだったパピコの、
コーヒー味を食べたら、
食後に変な苦味が…。
後味の悪さが舌にまとわりついて、
結局、卒業することに💧
しばらく、パピコから離れて、
MOWを食べたことで、
後味の悪さを認識させられることになったし、
きっと今の私には、もう、
他のアイスが口に合うのだ。
残念。
まさか、
生姜・にんにくチューブだけじゃなくて、
アイスにまで、
自分の舌が敏感に反応する日が来るなんて、
思ってもいなかった🙃
でも、他にもまだ、
食べられるアイスがあるんだから、
悲観的になりすぎないようにしなきゃな。
MOWもあるし、
あずきバーもあるし、
貴族になれば、
高級アイスのハーゲンダッツも、
食べられるのだわ!(*•̀ㅂ•́)و✧
大好きだった、パピコ。
私の夏には欠かせなかった、
定番のアイス🥲
お財布にも優しかったのにな。
今まで長い年月ありがとう、パピコ。
元々、夏しか、
冷たいアイスを食べない人だけど、
暑い夏にお世話になりました。
そんなに変なもの入ってなさそうだけど、
いったい何の成分に、
私の舌は、
反応したんだろうなぁ??🤔
正直に言えば、
私個人的には、
食感が変わってクリーム感が強くなる前の、
氷菓子感が強い頃の方が、好きだったなぁ。
少数派だとは思うけどな(^^;
元々、クリーム系のアイスよりも、
シャーベットが好きな人よ。