【オンラインサロン瞑想会】中世ヨーロッパで、修道女だった過去生が出てきました。 | 東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

がんばりや長女タイプのアラフォーさんが、運命の彼と幸せになり、赤ちゃんを授かり夫婦円満で愛されることをサポートします。ブロックをリーディングで読み取り、ヒーリングやアファメーション、天然石とのワーク、クリスタルボウルなどで、変化を促します。

● 【オンラインサロン瞑想会】中世ヨーロッパで、修道女だった過去生が出てきました。

荻久保多恵です。

お仕事を頑張っているアラフォーさんの、結婚・安産・夫婦円満を、サポートしています。

土曜日は、オンラインサロンの、瞑想会でした。

テーマは「今の自分に影響している過去生に会う」。



以前セッションで、「お金づかいが荒いのを、改善するには」というご相談を受けたとき、影響している過去生さんが、出てきたことが、ありました。

過去生さんとお話しした結果、「不思議ですけれど、改善できました!」というご連絡をいただいたのです。

そこで、瞑想会で、見てみることにしました。

中世ヨーロッパで、修道女だった時の過去生を、思い出した方のコメントです。


昨日の瞑想会の、動画を視聴させていただきました。

今の私に影響している過去生の記憶は...

中世のヨーロッパで修道女をしていたときの、

「言いたいことを言ってはいけない。」

「首元が開いた洋服を着てはいけない。」


でした。

それに、自分がすることには必ず誰かが見ていて、指摘、注意されるから、常に人の目を気にしていないといけない、です。

多恵さんが、首の詰まった服が着れなかったとおっしゃったときに、私も同じだなと思って、それがきっかけで過去生を思い出した感じです。

言いたいことをなかなか言えない性格も、首の詰まった服を着ていると息苦しくなるから着ていられないのも、いつも誰かの目を気にしてしまうのも、この過去生からだったのかー!と思いました。

たまちゃんからは、「自分の好きにしてもいいよ。」とメッセージをいただいたので、少しずつ自分を解放していけたらと思います。

素敵な瞑想会を、ありがとうございました(^ ^)

良かったです!

原因がわかれば、現実が変わります。

私もこれまで、自分の過去生の記憶を8つほどほど思い出し、過去生を癒すことで、自分も変化してきました。

みなさんに楽しんでいただいたので、またこの瞑想会を、オンラインサロンで、開催してみたいと思います。

キラキラオーラで愛される女性が集まる オンラインサロン「メニハピ」


人間関係・恋愛・婚活・転職・起業等に関するリーディング、変化を促すフル・ヒーリングを行っています。

原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・東京・福岡・大阪・名古屋・奈良・ニューヨーク・ロンドン・トロント・ドイツなどからご依頼いただいています。